緊急のお知らせ

2020年3月の記事一覧

新型コロナウィルス感染症の発生に対応した津幡町立学校再開ガイドライン

〈新型コロナウィルス感染症の発生に対応した津幡町立学校再開ガイドライン〉   R2.3.30

 

新型コロナウィルス感染症の発生に対応した津幡町立学校再開ガイドライン

                                                                                                                           令和2年3月30日

                                                                                                                              津幡町教育委員会

1 児童生徒及び教職員の毎朝の体調管理

  ・児童生徒及び教職員は、登校前・出勤前に自宅で検温する。

         37.5度以上ある場合、微熱でも風邪症状のあるときは、登校・出勤しない。
         登校しない児童生徒は「出席停止」、出勤しない教職員は「特別休暇」扱いとする。
  ・児童生徒は、朝、教室等で「発熱や風邪の症状がないことを示す表」を提出し、教職員が

   それを確認する。(忘れた児童生徒は、玄関で検温等健康チェックを行う)

  ・発熱等風邪症状がある児童生徒は、保護者に連絡し帰宅させる。(迎えの依頼など配慮)

           この場合も「出席停止」扱いとする。
 

2 手洗いや咳エチケット等の指導

     ・手洗いの仕方、咳エチケットについて、児童生徒への指導を徹底する。

     ・睡眠、運動、食事について児童生徒への指導、保護者への啓発を行う。

 

3 学校医・学校薬剤師等と連携した保健管理体制

    ・学校の対応について、必要に応じ、学校医や学校薬剤師に助言を受ける。

    ・児童生徒が数多く触れるところは、可能な限り放課後など消毒液を用いて消毒をする。

 

4 3つの条件(密閉空間・人の密集・近距離での会話と発声)が重なる場を避ける

  ・教室、体育館、職員室等は定期的に換気を行う。

  ・始業式、入学式、その他集会等は、参加人数の抑制、時間短縮、放送の活用など実施方法

   を工夫する。(入学式に関しては別紙参照)

  ・体育の授業や部活動の更衣について、場所の変更や時間差などに配慮し、密集を避ける。

  ・授業では、当分の間、ペアやグループ学習等を行わないなど配慮する。

 

5 一斉臨時休業に伴う学習の遅れに関する対応

         ・前年度の未指導部分は、新学期始業後、第2週まで(4月17日)をめどに完了する。

   そのための授業時数の不足分解消のため、長期休業期間に4日の授業日を設ける。

 

6 部活動における感染防止のための対応

  ・生徒の健康状態の把握、活動場所の換気、活動後の手洗い等を徹底する。

  ・当分の間、県外遠征、合宿は行わず、練習試合についても小規模にとどめる。

  ・各家庭に活動の終了時間を知らせ、活動終了後速やかに下校させる。

 

7 給食時における感染防止のための対応

   ・給食前の正しい手洗いを徹底し、向かい合っての食事、大声での会話は避ける。

 

8 児童生徒に対する心のケアの体制

  ・感染者、濃厚接触者に対する偏見や差別、マスクを用意できない、喘息や花粉症等で咳や

           くしゃみが出るなどの児童生徒に対する誹謗中傷は許されないことを指導する。

 

新型コロナウイルス感染症発生に伴う入学式における対応について

<新型コロナウイルス感染症発生に伴う入学式における対応について> R2.3.24

令和2年度の入学式は、4月6日(月)10時より行います。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、津幡町教育委員会の指示のもと、規模を縮小して行うこととなりました。ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 1.参加人数の抑制について

・保護者等の参加人数は制限いたしませんが、体調の悪い方はご遠慮いただきますようお願い致します。

・来賓については、教育委員会及びPTA代表のみとします。

 2.式典時間及び練習時間等の短縮について

・教育委員会告示は書面の配付とします。

・祝電披露は省略します。