カテゴリ:今日の河内小

世界のMurataを見学させていただきました! 4・5年生社会科見学

今日は4・5年生たちが心待ちにしていた日でした。
なんと、電子部品の製造で世界的に有名な金沢村田製作所(Murata)を見学させていただける日なのです。
4・5年生たち、本当に幸運ですねぇ!

朝の河内っ子集会を終えて間もなく、白山市のスクールバスに乗って出発しました。

到着!

まずは担当の方から概要説明です。
しっかり聞いておかなくては!

食い入るようにお話を聞いてます。

大事なところ、メモメモ・・・


日本国内にこんなにたくさんの関連会社があるのですね!

世界の国々で必要とされる電子部品だからこそ、こんなにたくさんの国にもグループ会社が広がっていることがわかりました。
今や生活に欠かせない情報機器の中に。

Murataの電子部品なしには、電子デバイスは成り立たないことがわかります。

そして、その大きさは・・・ミリ単位の超小型。この中に技術の粋が詰まっています。



テレビでもおなじみのキャラクター、ムラタセイサク君。自転車で自律走行できるロボット!!

狭い平均台の上を走り、そしてそのまま「停止」(!!)できるムラタセイサク君!
そして・・・

みんな一瞬ポカンとするぐらい、あたりまえに技をこなします。平均台の上をスイスイ!
端まで来ると、スッと止まりますが、なんと支えなしでも倒れません!
どうやってそんなコントロールができるんだろう?!
静止画ではなかなかその凄さが伝わらないので、こちら(Murataのウェブサイト)こちらの紹介記事の情報や動画をどうぞ!


さて、いよいよ製造工程の見学です。
これはなかなか見せていただけない、非常にデリケートな環境を必要とする精密部品が作られている、Murataの心臓部です。残念ながら、写真撮影は(当然ながら)許可されません。

4・5年生たちは、工場のスタッフのみなさんと同様の防塵服に身を固め、製造工程を見学させていただきました。
(防塵服でキメた4・5年生たちの写真、明日アップロードします。
 当Web担当者がデータを学校に置き忘れてきてしまったせいです。すみません・・・ m(__)m )
おまたせしました!写真アップします!


防塵服がばしっと決まりました! でもだれがどこにいるのか・・・見分けるのがむずかしいかも・・・ (^^



製造工程見学を終えて、あっという間に午前中の見学タイムは過ぎてしまいました。
最後に名残惜しく、記念撮影をさせていただきました。

この見学は、子どもたちの記憶に一生残るものになると思います。
帰ってきた4・5年生たちや引率した教職員は、学校に残っていた職員に質問攻めにしたり、おみやげ話を羨ましがったり・・・でした。

貴重な見学の機会をあたえてくださった金沢村田製作所の皆様、本当にありがとうございました。