河原田小ニュース

5・6年生宿泊体験学習

 

 

5・6年生は3・4日と宿泊体験学習に行ってきました。

3日の輪島は観測史上最高気温を記録する日となりました。私たちは輪島を脱出、能登町へ行ってきました。

時国家を訪問したのは9:00過ぎ。天然の風が吹き渡り、爽やかで涼しさを感じました。

その後、満天星、真脇縄文館に行き、能登少年自然の家に到着です。

外での活動を計画していましたが、屋内での活動に変更し、たくさん聞いて、見て、作って…。有意義に過ごしました。

 

2日目の4日は、昨日に比べ過ごしやすく、赤崎海岸で魚釣りをしました。

餌をつけたり、魚を触ったり…、初めて経験した人もいたのではないでしょうか。

釣れなくてがっかりした人もいると思いますが、皆、良い経験ができました。

この二日間、お世話になりました各施設の皆様、バスの運転手さん、子どもたちが安全で楽しく過ごせるよう、心を尽くしていただきありがとうございました。

5・6年生、良い思い出作れたかな。