進路指導室から

学びみらいPASS解説会を実施しました。

4/9(火)は2年生、4/10(水)は3年生を対象に、3月に受験した「学びみらいPASS」の結果について、河合塾の学びみらいPASS解説ファシリテーター・キャリアカウンセラーである伊藤華余子さんからお話を伺いました。

河合塾の「学びみらいPASS」は、進路に関わる興味・関心をひろげ、“変化の時代”に求められる学び続ける力を客観的に測定するアセスメントテストです。

※たとえば、アセスメントの1つ「PROG-H」は学力テスト等で把握することが難しいとされる汎用的な力(ジェネリックスキル)を可視化できます。ジェネリックスキルは「知識を活用して課題を解決する力(リテラシー)」と「経験を積むことで身についた行動特性(コンピテンシー)」の2つから成ります。

【2年生解説会】

学びみらいPASSの結果から、自分のジェネリックスキルを認識し、それを伸ばしていくことで将来の可能性を高めることができるという内容でした。

一人ひとりの可能性は1つではなく、自分の強みを知り、また新しい視点を得ることで広がっていきます。今回の解説会を通して、将来のビジョンをより明確に、より幅広いものにしていきましょう。

【3年生解説会】

昨年度に続き、2回目の受験となりました。今回はその結果を踏まえて自己PRを作成しました。学びみらいPASSを受けることで自分を客観的に見ることができ、大学入試の志望理由書の作成や就職活動にも生かすことができます。高校生活もあと1年ですが、強みをさらに伸ばしたり、苦手を克服するために様々なことにチャレンジしていくことを期待しています。