日誌

小倉百人一首かるた専門部日誌

令和5年度石川県高等学校かるた選手権大会

 令和5年11月8日(水)、9日(木)金沢学生のまち市民交流館において、標記の大会が開催されました。石川県かるた協会会長の横山外茂二先生を審判長に迎え、県内8校の81名それぞれが日頃の練習の成果を存分に発揮する熱戦が繰り広げられました。結果は以下の通りです。

 

Ⅰ部   優勝   砂田 真采 (金沢錦丘1年)

     準優勝  伊藤 暖  (星稜2年)

     3位   笹原 扶友 (金沢泉丘2年)

Ⅱ部A組  優勝   竹本 菜乃 (金沢西1年)

     準優勝  萩本 和喜 (小松2年)

     3位   竹長 璃子 (金沢泉丘2年)

  B組  優勝   畑  杏花理(小松2年)

     準優勝  桑原 椋太朗(金沢泉丘1年)

     3位   山田 祥矢 (小松2年)

  C組  優勝   北村 悠月 (小松2年)

     準優勝  和田 美優 (金沢泉丘1年)

     3位   藤井 美鈴 (小松2年)

Ⅲ部A組  優勝   吉田 佳奈 (金沢二水1年)

     準優勝  山島 花音 (金沢二水1年)

     3位   森  菜摘 (金沢西1年)

  B組  優勝   飯尾 結月 (金沢二水1年)

     準優勝  宮永 祐衣 (小松1年)

     3位   村山 ゆえ (金沢二水1年)

 

新人

0

令和5年度北信越高等学校かるた選手権大会石川県代表選手選考会

令和5年10月7日(土)、石川県文教会館において、標記の大会が実施されました。1、2年生の有段者10名が大会にエントリーし、レベルの高い試合が繰り広げられました。結果は以下の8名が、県代表として11月に富山県朝日町で開催される北信越大会に出場することが決まりました。

応援よろしくお願いいたします。

 

主将  伊藤 暖  (星稜2年)

副主将 砂田 真采 (錦丘1年)

三将  堀 陽太  (星稜2年)

四将  笹原 扶友 (泉丘2年)

五将  中橋 磨奈香(小松大谷2年)

六将  武田 朋來 (泉丘2年)

七将  忍久保 乃梓(星稜1年)

八将  北野 愛佳 (小松2年)

0

令和5年6月2日 石川県高等学校学校対抗かるた大会の結果について

令和5年6月2日(金)、石川県文教会館において、「第30回石川県高等学校 学校対抗かるた大会」が開催されました。石川県かるた協会会長の横山外茂二先生を審判長に迎え、Ⅰ部には5校、Ⅱ部には6校7チームのエントリーがあり、それぞれ熱戦が繰り広げられました。I部では金沢泉丘高校が優勝し、7月に滋賀県近江神宮で開かれる「第45回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会」に県代表として出場することが決定しました。

応援よろしくお願いします。

 

I部

優勝  金沢泉丘高等学校

準優勝 金沢錦丘高等学校

 

II部

優勝  金沢泉丘高等学校

準優勝 小松高等学校

第三位 金沢西高等学校(Bチーム)

開会式

 

 

 

 

閉会式

0

第43回石川県高等学校総合文化祭総合開会式 兼 第47回全国高等学校総合文化祭壮行式

令和5年6月1日(木)、石川県文教会館で行われた第43回石川県高等学校総合文化祭総合開会式兼第47回全国高等学校総合文化祭壮行式に参加しました。

各専門部活動紹介では、金沢大学附属高等学校3年の古川櫻子さんと中田陽南子さんが代表として登壇し、小倉百人一首かるたの魅力を発表しました。

式で頂いた多くの方々からのお言葉を胸に、明日の石川県高等学校対抗かるた大会、8月の全国高等学校総合文化祭に向けて頑張ってほしいと思います。

 

活動紹介1

活動紹介2

 

0

第43回石川県総合文化祭「競技かるた講座」

令和5年5月27日(土)、石川県文教会館において、第43回石川県高等学校総合文化祭 「競技かるた講座」が開催されました。石川県かるた協会副会長の小畠邦雄先生を講師に迎え、県内の1年生かるた部員29名が、「競技かるた」のいろはを実戦形式で学びました。11月に開催される「石川県高等学校かるた選手権大会」に向けて、練習の成果を是非発揮してほしいと思います。

0

令和5年度 全国高等学校総合文化祭 石川県代表選手選考会の結果について

令和5年4月29日(土)、石川県文教会館において、第47回全国高等学校総合文化祭競技かるた部門石川県代表選手選考会が開催されました。その結果次の上位8名が県代表として出場することが決定しました。全国高等学校総合文化祭競技かるた部門は、8月2日~4日に鹿児島県で開催されます。応援よろしくお願いします。

 

主将   古川櫻子 (金大附属)3年

副主将  中田陽南子(金大附属)3年

 

メンバー 清水さくら(金沢錦丘)3年

     水上暁歩 (金沢泉丘)3年

     砂田真采 (金沢錦丘)1年

     中橋磨奈香(小松大谷)2年

     伊藤暖  (星稜)  2年

     堀陽太  (星稜)  2年

 

開会式

0

令和4年度  北信越高校かるた大会県代表選手選考会の結果について

 令和4年10月8日(土)、文教会館において、標記の大会が実施されました。1.2年生の中から有段者の18名が大会にエントリーし、レベルの高い試合が繰り広げられました。結果は以下の8名が、県代表として11月に金沢で開催される北信越大会に出場することが決まりました。

応援よろしくお願いいたします。

 

主将 清水さくら(錦丘2年)

副主将 堀 陽太(星稜1年)

三将 中田陽南子(附属2年)

四将 伊藤 暖 (星稜1年)

五将 古川 櫻子 (附属2年)

六将 坂本 葵  (泉丘2年)

七将 中橋磨奈香 (小松大谷1年)

八将 水上 暁歩 (泉丘2年)

0

第46回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門の結果について

 7月31日(日)~8月2日(火)東京都墨田区総合体育館において「第46回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門」が開催されました。団体戦には石川県選抜チームとして8名がエントリーし、予選リーグを1位で通過。続く16都道府県代表による決勝トーナメント戦においては、1回戦は福島県代表に勝ち、2回戦は群馬県代表に惜しくも敗れましたが、見事ベスト8入りを果たしました。応援ありがとうございました。

0

第44回 全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の結果について

 7月23日(土)~24日(日)滋賀県大津市内において「第44回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会」が行われ、団体戦には金沢泉丘高校 個人戦には、県内から40名のかるた部員が出場し、熱戦が繰り広げられました。結果は次の通りです。

 

 ○団体戦 Gブロック

   1回戦 金沢泉丘 ○ 3 ― 2 ✕ 一関第一高校(岩手)

   2回戦 金沢泉丘 ✕ 1 ― 4 ○ 東京農大第二高校(群馬)

 

 ○個人戦 

 二段の部

 C6級 準優勝  中橋 磨奈香(小松大谷 1年)

 

 初段の部

 D6級 優勝   崎野 幸菜(金沢泉丘 3年)

 D13級 準優勝  清水 七星(小松 3年)

 D12級 3位   島屋 光希(小松 3年)
 D25級 3位   児玉 愛華(小松 3年)

0

令和4年度 石川県高等学校総合文化祭 「第29回石川県高等学校 学校対抗かるた大会」の結果について

 令和4年6月3日(金)、金沢学生のまち市民交流館において、「第29回石川県高等学校 学校対抗かるた大会」が開催されました。石川県かるた協会会長の横山外茂二先生を審判長に迎え、Ⅰ部には5校、Ⅱ部には2校のエントリーがあり、それぞれ熱戦が繰り広げられました。以下のような結果となり、金沢泉丘高校が滋賀県近江神宮で開かれる「第44回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会」(令和4年7月23日~24日)に県代表として出場することが決定しました。

 

Ⅰ部  優勝   金沢泉丘高校

    準優勝  金沢錦丘高校

Ⅱ部  優勝   金沢商業高校

0

第42回県総文「競技かるた講座」

 令和4年5月28日(金)、石川県文教会館において、第42回石川県高等学校総合文化祭 「競技かるた講座」が開催されました。石川県かるた協会会長の横山外茂二先生を講師に迎え、県内の1年生かるた部員39名が、「競技かるた」のいろはを実戦形式で学びました。11月に開催される「石川県高等学校かるた選手権大会」では、練習の成果を是非発揮してほしいと思います。

 札の取り方を練習中

0

令和4年度 全国高等学校総合文化祭 石川県代表選手選考会の結果について

令和4年4月29日(金)、石川県文教会館において、第46回全国高等学校全国文化祭(東京大会)競技かるた部門に出場する石川県代表選手選考会が開催されました。その結果、次の上位8名が、7月31日~8月2日に東京都墨田区総合体育館で開催される大会に、県代表として出場することが決定しました。

 

主将 清水さくら(金沢錦丘)2年

副主将 古川櫻子(金大附属)2年

 

メンバー 崎野幸奈 (金沢泉丘)3年

     海野幸之介(金沢泉丘)3年

     清水七星 (小松)  3年

     中田陽南子(金大附属)2年

     堀 陽太 (星稜)  1年

     伊藤 暖 (星稜)  1年

 

0