二学期も みんなで頑張ろう!
石川県立金沢向陽高等学校 Official Web Site
本校では、Chromebook、iPad、Windowsパソコンの実習室など、 ICT機器を活用した、生徒一人一人の特性に対応した授業に、積極的に取り組んでいます。
令和2年度からは、新たに、Google ClassroomやZoomなどの環境と、Chromebookの導入を開始。
令和3年度からは、教室棟で無線LANが利用出来る様になり、令和4年度からは、いよいよ、生徒一人に一台のChromebookを活用した授業が始まりました!
全てのホームルームと一部の教室には、黒板の上に据付のプロジェクタが設置されており、先生と生徒一人ひとりのChromebookやiPadなどを無線LANで接続して、Google Classroomやロイロノート、Zoomなどを活用することで、きめ細かく、わかりやすい授業を行います。
x11
また、講義室や特別教室にも、プロジェクタとスクリーン、必要に応じて書画カメラなどが設置されており、同様に、CromebookやiPadと組み合わせて、様々な授業で活用しています。
中段2枚:烏賊の解剖のレポートづくり
下段右側:タブレットを利用したディベートの授業
実習教室の生徒用Windowsパソコンは、
40台設置の実習教室が1部屋、
20台設置の実習教室が2部屋、
計3教室80台が整備され、
情報科や商業科の授業は勿論、様々な場面で活用しています。
Classiによる自分に合わせた自習授業も出来ます。
校内は、各教室が有線LANによってインターネットに繋がっており、更に、令和3年度より、教室棟では無線LANも利用出来る様になりました。
図書室や公立図書館の蔵書検索が出来ます。
また、自分の進路先について調べたり、色々な申し込みをしたりも出来ます。
生徒用iPadは、
20台のiPadシステムが3セット、計60台が有り、キャビネットで移動することで、全ての教室で使用可能になっています。
×3
また、Chromebookが全校生徒一人ひとりに使える様になり、授業に活用されています。
高校生 ICT Conference 石川 に参加した生徒が、
全校生徒を前に、校内報告会を行いました。(平成27年)
教員同士で、ICTを活用した授業の勉強会も行っています。
。
。
・
令和6年度より
全国募集を実施します!
R5/8/30
金沢市大場町東590番地
TEL: 076-258-2355
FAX: 076-258-3592
E-mail: