学校日誌

後期生徒会役員選挙

後期生徒会役員選挙が行われました。定員7名のところ、9名が立候補しました。校内放送による立ち会い演説会ではありましたが、「生徒全員が気持ちよく過ごせる学校にしたい」「新型コロナウィルスの状況下でもできる活動、企画何かを感得て実行したい」「学校全体が一つのクラスのように小さな事から行おう」などと力強く訴えてくれました。その後、教室で投票が行われ、新役員が決まりました。役員だけでは、生徒会活動は成り立ちません。生徒のみなさんの協力があって初めて、なし得ることができます。後期に向けて、頑張っていきましょう。