ブログ

プール工事日誌

9月19日(火)

3連休が終わりましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。

今日は朝から多くの人が集まり「朝の会」をしていました。

作業も一気に進めたようで、あっという間に手前半分のところには平らにコンクリートが敷かれ、周りも高い木の壁で囲まれました。

0

9月15日(金)

今日は、今までとくらべるとそれほど工事の人はいません。

木枠もたくさんはいったので、何か乾かしているのかな?と思ったら・・・

何人かの方がしていたのは金属の棒をたてる作業。今までの木枠の高さより高い棒が何十本も立てられました。

壁になるのでしょうか?今後も目が離せません!

0

9月14日(木)

9月になっても暑い日が続いています。今年はもちろん無理ですが、プールの完成が待ち遠しく感じます。

今日も木の枠をあてる作業が進み、一見「木製のプール」のようなものができました。

木の枠には穴が空いているところもあり、プールの水を出し入れするところのパイプが通るところのようです。

 

 

0

9月13日(水)

連日天気がよいせいか、作業が急ピッチで進んでいるようで、今日は、プールの周辺の機械室?になるであろうところに木の枠が立てられました。手前半分の土を入れたところも奥半分同様、金属の棒がはりめぐらされました。

よく見ると、これらの木枠はあらかじめその大きさになっているわけではなく、現場で工事の人がちょうどいいサイズに1枚1枚切っていました。ありがとうございます。

0

9月12日(火)

昨晩は雨が降ったようですが、今朝はとても良い天気。今日も暑くなりそうです。

先週、奥半分のところで行っていた作業同様、昨日から今日にかけて、手前半分のコンクリの枠の中に土が入れられ、工事の人で丁寧に平らにならされました。

今後、ここにもう一度コンクリートが流し込まれ、少し浅いプールができるようです。

0