日誌

2021年9月の記事一覧

9月29日(水)地域の方から

 国吉様から色々な種類のメダカをいただき、学校の水槽に入れていただきました。。希望のご家庭にもお分けいたしました。

 高屋漁協の吉田様からイカを二箱頂きました。亀山様からキャベツやニンジンを頂きました。給食に使わさせていただきます。本当にありがとうございました。

 

0

9月27日(月)黒米稲刈り

 9月25日(土)に黒米の稲刈りを行いました。平家の里構想研究会の皆様、公民館・保護者の皆様のお力添えのおかげで、無事に行うことができました。秋晴れのさわやかな日となりましたが、前日の雨でぬかるんだ田んぼに悪戦苦闘しながらも借り上げることができました。稲架かけが終わるころ、子どもたちは泥だらけとなっていましたが、笑顔で記念写真におさまっていました。水上PTA会長のお父様が泥洗い場を設置して下さった上に、手洗い場やペーパータオルかけまで用意していただき、大変助かりました。ご準備の作業が大変だったことと思います。本当にありがとうございました。また、おやつやおにぎりを差し入れてくださいました公民館様、おいしくいただきました。ありがとうございました。給食での黒米が楽しみです。

0

9月22日(水)運動会②

 ~前回の続き~

⑤どの競技も一生懸命だから迫力がすごい!⑥保護者の方の実況中継がこれまた楽しい。⑦PTA種目では仮装にチャレンジ。様々な衣装を用紙していただき、保護者全員が仮装しました。子どもたちは大喜びで全体記念写真におさまりました。⑧応援合戦は大きな声で結束を強め、はつらつとやりきりました。⑨砂取節保存課の國永様・南方様の唄に合わせ、大きな円となって踊りました。空の青、海の青を背に、波の音が響く中での唄声と踊りは何とも言えない空間を創り出していました。⑩9年生が全体を引っ張ってくれました。満足そうな笑顔がよかったです。

 

0

9月19日(日)第6回運動会①

 さわやかな秋晴れの空の下で、運動会を行うことができました。雨天のため一日遅れとなりましたが、保護者の皆様には熱中症対策の氷の準備やテント設営にご協力いただいたおかげで無事におこなうことができました。今年度のスローガン「一致団結」のごとく、子どもたち同士が、先生方同士が、子どもたちと先生方が一致団結した運動会となりました。大きな声とはつらつとした動作、笑顔がはじける運動会でした。一人一人が、いつもの自分をすこしだけ乗り越えて思いきって取り組んだからだと思います。成長した自分に出会えた子どもたちだったように思います。水上PTA会長さんが「皆さんを見ていて、幸せな気持ちになりました。明日からまた頑張ろうと思う力を頂きました。」とご挨拶されました。ありがたいお言葉でした。子どもたちの頑張りを振り返りながら、ご紹介します。

①しっかり手を振っての入場行進からは、やるきが伝わってきました。②緊張しながらも、声を張って力強く行った開会宣言、生徒会長のよく考えた挨拶文、姿勢も立派でした。③選手宣誓の真っすぐな指先と工夫した文章、愛嬌のある動作が伸び伸びとしていてよかったです。③子どもたち、教職員、ご家族の皆様、一同が行ったラジオ体操、すばらしいの一言です。④個人走の手を挙げての返事の仕方もダイナミックでした。走る姿も声援する姿も一生懸命でした。

0

9月17日(金)サザエごはん

 番匠さんから、サザエをたくさんいただきました。二谷調理員、前田調理員が「彩りサザエごはん」にして給食に出してくれました。この日、本校に勤務された先生方からも大好評でした。番匠さん、どうもありがとうございました。

 

0