ブログ

カテゴリ:1年生

もうすぐ1年生しゅうかい


来年度1年生になるお友達を招いて、小学校の雰囲気をあじわってもらいました。
 
 
 
言葉集めの授業を年長さんが受けている様子です。
 
教室で勉強した後、「もうすぐ1年しゅうかい」をイングリッシュルームで行いました。
 
 
 
 集会の内容は、
 
 ○清湖小クイズ
 ○できるようになったこと
  ①いいしせい
  ②暗唱
  ③くり上がり、くりさがりの計算
  ④図工の作品
  ⑤けん盤ハーモニカ
  ⑥昔遊び
 ○プレゼント渡し
 ○歌
でした。
 
  
 
  
 
  
 
   
  
 
 
しっかりと成長した1年生を見てもらうことができました。
年長さんのみんなは清湖小学校に来るのが楽しみになったと思います。
 

睡眠指導

 

 1年生みんなで「睡眠」の勉強をしました。
よく寝るとどんなよいことがあるのかな? という質問には、
「勉強中、ねむくならないよ。」
「背がのびるよ。」
「かぜをひかないよ。」
と、発表していました。
 
 
保健室の先生にくわしく教えてもらいました。
 
・頭がすっきりして、記憶力、集中力アップ
・気持ちが落ち着く
・風邪に負けない
・便を作って、おなかすっきり
・成長ホルモンで背がのびる、体が大きくなる
 
9時に寝て、すくすく成長する姿が楽しみです。

図工 ゆめのまち さんちょうめ


空き箱を使った工作をしました。
 
 
 
 清湖町1丁目1番地(1年1組) 27軒 建ちました。
 
 
 
清湖町1丁目2番地(1年2組) 27軒 建ちました。
 
 
 
 
 
 
 おもしろい形の箱やカップを家具にみたてて、机やいす、ベッドなどを
つくりました。
 
階段やエレベーターなど、難しい技術がいる物にも、挑戦していました。
 
未来の建築士たちのゆめいっぱいの作品ができあがりました。
 

いきものふれあい教室

たむら動物病院の田村先生をはじめ6名の先生方にお越しただきました。
いのちについてのお話や紙芝居のあとで、実際にうさぎとふれあいました。
うさぎがびっくりしないようにやさしくからだをなでたり、聴診器で心音を聞いたりしました。
 

みにみにびじゅつかん

1年生の教室の様子です。図工の時間でねんどで「秋のもの」を作っていました。
きのこやどんぐりが目立つ中、ハロウィンから連想したのか魔女のぼうしを作った子もいました。
お友達の作品鑑賞もしっかりします。「いいね!」や拍手で反応していました。
 

夏休み登校日

久しぶりに1年生のみんなといっしょに活動しました。
夏休みの宿題は、ほとんど提出完了!
初めての夏休みを、みんなよく頑張りましたね。
 
当日は、図書室で読書したり、
運動会に向けてダンスを練習したり、
水泳記録会にチャレンジしたりしました。
 
水泳記録会といっても、1年生なので
輪くぐりや石拾いなどの水遊び中心の活動です。
(水に潜り、水に親しむというのがねらいです。)
でも、この日まで、泳ぎの練習を頑張ってしてきている子どもも多く、
たくさんの子が 5m(赤いライン)を超え、13m(黒いライン)も超え・・・
25mを泳ぎきった1年生が3人いました。とても素晴らしいです。
 
そして、 今年の運動会のダンスなのですが・・・、曲は「風をさがして」です。
各ご家庭にバンダナをご用意いただくことになります。
(詳しくは、8月31日の学年だよりでお知らせします)
 
なにぶん、2学期が始まったら、1週間後にはもう運動会があるので
練習時間がとても短いのですが、万全の体制で臨みたいと思っています。
暑い日が続いています。熱中症などにも気をつけていかなければいけませんね。
 
残りの夏休みも充実した毎日を送ること、
2学期に元気な姿を学校で見せてくれることを願っています。

おおきくなあれ あさがおさん

きれいな花がさいたあさがお。
今日はあさがおの花の観察記録をしました。
いろ、かたち、てざわり、におい。新しい発見はあったかな?
 

公園へ行こう

生活科の授業で公園へ行って遊びました。
おにごっこ、だるまさんがころんだ、公園の遊具であそぶ・・・
いろんな遊び方を出し合って、みんななかよく遊ぶことができました。

鍵盤ハーモニカ講習会

はじめての鍵盤ハーモニカ
アトリオ音夢の黒川さんから、
とっても楽しく教わりました。
 
 
鍵盤の取り扱いから、ドの場所、タンギングのしかたまで
とても丁寧に教わりました。 
みんな、上手になりましょうね!

1年生 生活 さあ!みんなででかけよう

生活科の勉強で、おすすめの公園を話し合いました。
「私は○○です。わけは~です。」
と、しっかり友だちの方を向いて発表することができました。
友だちの発表を聞いて、自分の行ってみたい公園を選ぶことができました。