ICT活用の様子

3年国語 <ローマ字(大文字)の復習>


3年国語 <ローマ字(大文字)の復習>
 
 
本日3限目は、パソコン室で入力の練習をかねてローマ字(大文字)の復習をしました。
プリントを先に行い、先生にマルをもらった子からWebサイト「なるほどタイピング」で「かな基本50音順」の練習をしました。入力の時間が分かるようになっているので、何度か繰り返しているうちにスピードアップして自己記録を何度も更新している子もいました。
 
 
 
使用機器:デスクトップパソコン
使用教材:なるほどタイピング http://www.naruhodo.net/kb/typing.html

1年算数 <じこくあわせ2>

1年算数 <じこくあわせ2>
 
本日2限目に、図書室でタブレットPCを使って時計の針を合わせる勉強をしました。
教室で行う作業を終えてから図書室に移動して行ったので、子供によってタブレットPCを使う時間に差がありましたが、作業を終えた後の残りの時間を有効に使えたようです。
 
 

使用機器:タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ「じこくあわせ2」

2年算数 <時計の読み方の復習>

2年算数 <時計の読み方の復習>
 
本日5限目は、2-1で時計の読み方の復習をしました。
教室の大型テレビでフラッシュカードを使って時計の読み方の復習をしてから、学習探険ナビ「ワンタのよていひょう1」の使い方を学び、タブレットPCが準備してある図書室に移動。
各自がタブレットPCを使い、「ワンタのよていひょう1、2」で時計の読み方を学習しました。
 
 
使用機器:大型テレビ、パソコン、書画カメラ、タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ

5年国語 <敬語の復習をしよう>


5年国語 <敬語の復習をしよう>
 
本日1限目は、Webコンテンツを使った敬語の復習を行いました。
電子黒板で学習探険ナビのコンテンツ「王様とけらい」を提示し、全体で敬語の復習を行った後、個別にワークシートに記入しながらタブレットPCで熊本市教育センターのWebコンテンツ「敬語問題」を行いました。
 
 
 
使用機器:電子黒板、パソコン、タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ、熊本市教育センターのWebコンテンツ

4年音楽 <日本の音楽に親しもう>

4年音楽 <日本の音楽に親しもう>

本日2限目と5限目の音楽で、プロジェクタを使った授業を行いました。
4種類の日本の民謡を聴き、その特徴から「踊り」か「労働」かどちらの曲かを考えます。
踊りの2曲は、踊っている様子をプロジェクタで観ることで、より雰囲気が伝わったようです。
 
 
 
 
使用機器:プロジェクタ、ノートパソコン、アンプ
使用教材:民謡の音源、動画

2年算数 <時計の読み方の復習>

2年算数 <時計の読み方の復習>
 
本日4限目は、2-2で時計の読み方の復習をしました。
教室の大型テレビでフラッシュカードを使って時計の読み方の復習をしてから、大型テレビに提示して学習探険ナビ「じこくあわせ2」の使い方を学び、タブレットPCが準備してある図書室に移動。
各自がタブレットPCを使い、「じこくあわせ2」「ワンタのよていひょう1」で時計の読み方を学習しました。
 
  
 
低学年の教室はタブレットPCがネットにつながらないので、ASP版の学習探険ナビを使用する場合は、図書室に高学年のタブレットPCを持ち込んでの授業になります。パソコン室でデスクトップパソコンを使って行うこともできますが、低学年のコンテンツはスタイラスペンを使ったほうが使いやすいものが多いので、タブレットPCを使用しています。
 
使用機器:大型テレビ、パソコン、書画カメラ、タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ

1年算数 <たしざんふうせん>

1年算数 <たしざんふうせん>
 
本日1,5限目は、タブレットPCを使ってたし算の復習をしました。
全問題が終わると、間違いの回数とかかった時間が表示されるので、次はもっと短いタイムで間違えずにやろう、と皆がんばっていました。
 
 
 
使用機器:タブレットPC
使用教材:学習探険ナビ「たしざんふうせん1」「たしざんふうせん2」

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(1組) 振り返り2回目>

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(1組) 振り返り2回目>
 
へんしんクッキングで作成したビデオを、今日はパソコン室で個別に視聴して振り返りを行いました。何度も繰り返し見たいところを視聴することができるので、電子黒板で映像を見ているだけでは気づかなかった細部の良い点、悪い点に気づけたようです。
 
 
 
 
使用機器:デスクトップパソコン、ヘッドフォン
使用教材:前時に撮影したビデオ、ワークシート

3年国語 <百科事典を使って調べよう>

3年国語 <百科事典を使って調べよう>

2限目に、3-1で百科事典をつかった調べ学習を行いました。
子供たちそれぞれの事典の調べたいところを書画カメラを用いて撮影し、それをコピーして配付しました。百科事典は1組しかありませんでしたが、順番を待つことなく調べることができたようです。
 
 
 
使用機器:電子黒板、書画カメラ
使用教材:百科事典

5年音楽 <世界のいろいろな国の音楽に親しみましょう>

5年音楽 <世界のいろいろな国の音楽に親しみましょう>
 
音楽と楽器を結びつけるクイズを導入として用い、音楽の歴史的な背景などにも興味を持たせるよう工夫しました。また、世界の音楽を4曲聴き、音楽の種類、国・地域、曲の内容を線で結ばせることで、曲を注意深く聴いて推測する姿が見られました。
 
 
使用機器:プロジェクター、スクリーン、アンプ、スピーカー
使用教材:世界の音楽のmp3ファイル、スライド、ワークシート

3年 6年生を送る会練習

ERで6年生を送る会のための朗読練習を行いました。
絵本「花さき山」の朗読で、大きな声を出したかどうかの指標になるよう「Desk Top Level Meter」というソフトを使用しました。
大きな声を出すとメーターが伸び、声の大きさを可視化できるため、しっかりとした朗読をしようとする動機づけになったようです。
 
 
 
使用機器:電子黒板
使用教材:フリーソフト「DeskTop Level Meter」

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) 振り返り>

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) 振り返り>
 
先日撮影したビデオを電子黒板で視聴し、振り返りを行いました。
牛乳、麦、砂糖、魚、米、とうもろこしの各グループごとに、演者の態度や撮影の仕方、声の大きさなどに着目して良いところを挙げ、ワークシートに書き込みました。
 
 
 
使用機器:電子黒板
使用教材:前時に撮影したビデオ(編集済み)、ワークシート

4年社会 <県のようすはどうなっているの>

4年社会 <県のようすはどうなっているの>
 
今日も、前回に引き続き、パソコン室で県の様子について調べました。
文字が小さくて読みづらいページは、「Zoom it」というフリーソフトを使って拡大して閲覧しました。 
 
 
使用機器:パソコン
使用教材:ブラウザ、石川県関係の各種サイト,フリーソフト「Zoom it」

3年国語 <しりょうから分かったことを発表しよう>

3年国語 <しりょうから分かったことを発表しよう>
 
3,5限目は、3-1でタブレットPCを使い、資料から分かったことを発表する授業をしました。
3限目に二人一組でタブレットPC1台を使い、前時までに書いておいたメモを見ながら発表練習をします。声の大きさ、画面を指さす、まきこむ言い方を使う、聞き手を向いて話す、などを意識します。
 
  
 
5限目には、グループ内で順に発表します。それぞれの良かった点を言い合い、グループで一番上手だった人は、隣のグループに移動して発表しました。
 
使用機器:タブレットPC、電子黒板
使用教材:昔と今の給食風景を比べたデジタルコンテンツ

4年社会 <県のようすはどうなっているの>

4年社会 <県のようすはどうなっているの>
 
今日の5限目の社会は、石川県のパンフレットを作るためにパソコン室で調べ学習をしました。
いろいろなサイトで調べた際、資料となる画像をサーバーに保存したのですが、階層の深いフォルダにアクセスする作業がずいぶんスムーズにできるようになりました。
パソコンを使うリテラシーが1学期よりかなり上がったようです。
 
 

使用機器:パソコン
使用教材:ブラウザ、石川県関係の各種サイト

5年総合 <6年生を送る会の準備をしよう>

5年総合 <6年生を送る会の準備をしよう>
 
今日も先週に引き続き、6年生を送る会の準備をしました。
6年生紹介のグループの他に、思い出係のグループもタブレットPCを使い、6年生が入学した年から今までの思い出の写真をもとにスライドを作りました。6年生に好きな音楽をヒアリングに行き、その曲をバックグランドミュージックとする予定です。
 
 

使用機器:タブレットPC
使用教材:インプレス

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) 撮影>

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) 撮影>

今日はいよいよ本撮影を行いました。
火や電子レンジを使って調理するグループは、材料を温めてから冷める前にすばやく次の手順にうつらないと固まってしまうので、タイミングをはかるのが大変そうでした。
改めて、段取りの大切さを感じたのではないでしょうか。
休みの子がいるグループは、代役を立てたり一人二役で頑張ったりと、フレキシブルな対応もできていたようです。 
 
   
   
 
 
使用機器:タブレットPC
使用教材:WebCam、台本(ワークシート)、カンペ

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) リハーサル>

3年総合 <食べ物へんしんクッキング(2組) リハーサル>
 
今日は、家庭科室で実際に調理器具を使い、調理のふりをしてタブレットPCで撮影する練習をしました。
どんな時に手元を映し、どんな時に顔を映すのか、調理する様子を分かりやすく伝えるには、タブレットPCの位置をどうすればいいのか、など、試行錯誤しながら練習ができたようです。
明日はいよいよ本番です。
 
 
 
使用機器:タブレットPC
使用教材:WebCam、台本(ワークシート)、カンペ

3年体育 <リズムダンスに挑戦>

3年体育 <リズムダンスに挑戦>
 
今日の体育は、動画をまねしながらダンスの練習をしました。
プロジェクタにつなげたタブレットPCで動画を再生し、スクリーンに映しています。
 
 
使用機器:タブレットPC、プロジェクタ、スクリーン、スピーカー
使用教材:低学年向けダンス動画

3年国語 <詩の朗読を撮影しよう(2組) >

3年国語 <詩の朗読を撮影しよう(2組) >

今日は、総合での撮影練習もかねて、詩の朗読をする様子を撮影しました。
監督やカメラ係、ADなど、それぞれの役割をきちんと把握して、自分のやるべきことがわかってきたようです。
 
 
 
使用機器:タブレットPC
使用教材:WebCam、教科書