日誌

2020年9月の記事一覧

4年生 総合「見つけよう!施設の工夫」

9月16日(水)に内灘町の施設見学に行きました。

各グループがカンガルーム、総合体育館、町役場、道の駅、内灘駅、文化会館、図書館に分かれて、施設の工夫を見つけました。

積極的にインタビューをし、各施設の工夫を知ることができました。

これから、見学で学んだことをグループごとにまとめ、発表し合う予定です。

どんな発表になるのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

0

初めての駅伝練習が始まりました

今年もいしかわっ子駅伝の季節がやってきました。

チーム清湖としては何年も参加してきていますが、5年生にとっては初めての駅伝の練習が始まりました。

希望者だけの練習にはなりますが、5年生だけでも20人近くのメンバーが集まりました。

学年の約3分の1の児童が希望するということは素晴らしいことです。積極的に参加しようとする前向きな5年生の思いが伝わってきますね。

 

練習では、先輩の背中を追いかけながら一生懸命走る様子が見られました。

6年生や友達、そして自分に負けないように必死に駆け抜ける姿はとても輝いていました。

 

練習に参加している児童もそうでない児童も、チーム清湖として学校全体を盛り上げ、よりよい清湖小学校にしていけるといいですね。

0

6年生 体験学習

 9月18日(金)に羽咋市の国立のと青少年交流の家に、体験学習に出かけました。天候は、雨で予定していた外でのウォークラリ―やカヌー、いかだ活動ができませんでした。しかし、代わりに、館内オリエンテーリングとマイスプーン・マイフォークづくりを行いました。

 

 館内オリエンテーリングは、写真にある館内の場所を探すというものです。写真を手掛かりに、グループで相談しながら館内を探し回りました。

館内の方にあいさつをする子どもたち

 

写真の示す場所を探す子どもたち

 

 午後からは、マイスプーン・マイフォークづくりでした。硬い木に当たった子は、木の皮を剥くのに四苦八苦しながらも、頑張って皮を剥き、火であぶって焼きを入れ、模様を入れていました。お家で使ってくれていたらうれしいです!

説明を聞く子どもたち

協力して枝を切りました

 

硬い木も頑張って剥きます

 

 最後に、マイスプーン・マイフォークづくりの先生に、

「1時間半も途中で集中がきれず、最後までやり遂げた

清湖小の6年生はすごい!」とお褒めの言葉をいただきました。

 

 

0

1年生 生活科さつまいも掘り

 4月から大切に育ててきたさつまいもを収穫しました。

たくさんの虫たちにも囲まれながら、みんなで楽しく掘ることができました。

例年とれたさつまいもを使ってクッキングをしていましたが、今年は各家庭に持ち帰ります。秋を感じながらおいしく食べて欲しいですね。

 

0

コスモス・アカシア お誕生日会

 9月24日(木)にコスモスとアカシアでお誕生日会をしました。みんなでドッジボールをしてなかよく遊びました。みんなで楽しめるチームを考えて、いろんな友だちと交流することができました。

 最後に誕生日プレゼントを渡して、とても喜んでもらうことができました。作ったみんなも喜んでもらえて嬉しそうでした。

 

 

 

 

0