チーム志賀中日誌

先輩からのアドバイス

 もうすぐ卒業してしまう3年生から,勉強など学校生活のアドバイスを愛する後輩のために書いてもらって掲示しました。中学校の間に誰しも経験する悩みなど,後輩たちのために参考になるといいですね。

立志式

 志賀中と富来中の2年生を対象に,町で立志式を行っていただきました。立志の作文やタイムカプセルなど将来に向けた活動も行いました。記念講演会では,「夢というもの」と題し旧志賀中卒業生であるプロギターリストの谷内智範氏に講演をしていただきました。4月からは最高学年で,人としても責任のある立場になる2年生にとって節目のよい式となりました。
 

全校集会

 定例の全校集会が行われました。今回もみんなのがんばりである表彰がたくさん行われました。明日は2年生の立志式です。来年度に向けた成長の行事などがどんどん行われていますね。3学期はあっという間に過ぎてしまいますから,日々の積み重ねで大きな成長をしていきましょうね。

漢字検定

 漢字検定が行われました。受験者はこれに向けて,検定の本などで学習をして力をつけてきました。他に英語検定など検定も通して力を伸ばせるといいですね。また,今日は3年生の私立高校の入試もありました。ともによい結果が出るといいですね。