2014年8月の記事一覧

お知らせ 3年生へのお知らせ

11日 夏休み実力テストが行われました。受験を意識した,難しい問題が多く,苦労した生徒もいたようです。実力を発揮できなかった人は,25日(月)夏休みまとめテストで同じミスをしないように,日々の勉強に励んで下さい。4日提出の課題がまだの人は,早めに提出して下さい。
 同じく,学習通信「羅針盤~Compass~」No.11が配布されました。内容は,以下です。
 
 ①8月25日(月) 夏休みまとめテストの範囲表と出題内容
 ②8月19日~22日までの 夏季補習授業の時間割
 ③1学期「基礎学テスト 英語」合格者一覧(第1回~第4回まで)
 基礎学テストで合格できなかった人は,夏休み中に再テストを受けて下さい。11日の試験結果からもわかりますが,基礎的な単語力がとても重要になります。不十分な人は,夏休みの間に身につけましょう。
 なお,11日のテストは,夏季補習時間に返却されます。テストが返ってくるのを,楽しみにしていてください。

北信越大会

 新潟県において北信越大会が行われました。本校からは,水泳,陸上,卓球が出場しました。石川県選手団として参加し,出場選手全員が県代表としてがんばってきました。

お知らせ 3年生 夏休みテストのお知らせ

8月11日(月) 3年生の夏休み実力テストが行われます。時間割の試験時間は以下の通りです。
     学活  8:20~ 8:30       昼食  12:20~12:45
 1限 国語  8:30~ 9:20    5限 数学  12:50~13:40
 2限 理科  9:30~10:20       学活  13:45~13:55
 3限 英語 10:30~11:20   ※いつも通りに登校してください。
 4限 社会 11:30~12:20
  です。当日は,弁当と水筒が必要となります。また,コンパスや定規が必要となりますので,忘れないでください。高校受験では,必需品ですので,毎回準備できるようにしましょう。
 11日に体験入学で受験できない生徒は,12日に同じ時間割で受験となります。
 本日過去問を配布しましたので,テストで失敗をしないためにも,必ず家で練習をするようにしてください。また,本日夏休み課題が提出できなかった人は,早急に提出をしましょう。
 とても涼しい,学校の学習室が待っていますよ!

8月4日 全校登校日

 8月4日の全校登校日では,おおくの生徒の元気な姿が見られ,学年集会・清掃・全校集会・体育祭練習などが行われました。
 全校集会では,石川県体育大会・石川県吹奏楽コンクールの表彰状校納と,北信越大会・全国大会の激励会が行われました。また,4月に3年生が行った,広島市での平和学習の報告会も,3年生代議員を中心としたメンバーによって行われました。
 大変暑い中でしたが,全校生徒が真剣に3年生の報告内容に耳を傾けることができ,改めて平和の大切さを知ることができました。