「第37回金商デパート(令和2年度)の中止について」
今年度10月に予定していました「第37回金商デパート」は諸事情により、次年度に延期することとなりました。
楽しみにしておられた方々には申し訳ございません。
これからもよろしくお願いいたします。
本校生徒会が金商デパートの際に募金活動をして集まった
令和元年度台風19号災害義援金(168,514円)
を日本赤十字社石川県支部へ寄付いたしました。
【写真など 日本赤十字社石川県支部HPより】
第36回金商デパート 閉店
第36回金商デパート 閉店式
10月21日(月)
第36回金商デパートが終了いたしました。
この2日間は、本当にたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。
来年度も開催を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。
さて、本日は後片付けと閉店式が行われました。
【閉店式の様子】
金商デパート 2日目
金商デパート2日目 開店
10月20日(日)
金商デパート2日目の開店です。
本日は天候にも恵まれ、昨日以上に多くのお客様をお迎えしております。
【2日目の様子】
第36回金商デパート 1日目
金商デパート 開店!
令和元年10月19日(土)10:00
第36回金商デパートが開店いたしました。雨が降り続きお足元の悪い中にもかかわらず、多くのお客様にお越しいただき、誠に感謝申し上げます。明日も大勢のお客様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
【1日目の様子】
金商デパート 前日準備
金商デパートまであと1日
いよいよ明日午前10時、第36回金商デパートが開店となります。本日は明日の開店を前に販売店舗などで生徒、職員、PTA、業者の方々で一斉に準備作業を行いました。たくさんの方のご来場をお待ちしております。ぜひ、お越しください。
【営業時間のご案内】
10:00~16:00(20日は15:30まで)
金デパ パレード 開店式 準備
金商デパート パレード(宣伝活動)
10月17日(木) いよいよ金デパまであと2日となりました!今日は香林坊アトリオからパレードを行い、金商デパート開催を宣伝してきました。
ゆうどきLIVE生中継(取材)
ゆうどきLIVE生中継
10月15日(火)
北陸朝日放送の「スーパーJチャンル ゆうどきLIVE」の生中継に、本校の3年生が出演して開発商品の紹介と金商デパートのPRを行
いました。
テーマ 「~百花繚乱~みんなで咲かせよう思やりの花」
日 時 令和元年10月19日(土)・20日(日)
【営業時間 10:00~16:00】(21日は15:30まで)
場 所 石川県立金沢商業高等学校 (金沢市小立野5-4-1)
今回の特徴
①スタンプラリーの実施
②中学校、高校との連携した販売実習
・中学生の販売実習参加(兼六、紫錦台、城南、野田、額、高岡)
・輪島、七尾東雲、大聖寺実業、盲学校、いしかわ特別支援学校、
愛育学園の生徒によるオリジナル商品の販売等(協賛)
「がんばっています高校生」
③小学生の絵画コンクール
・将来の仕事に対する意識付け
・テーマ「将来の夢」対象は1・2年生を中心
④文化部によるステージ発表
⑤「石引商店街」の開設
・近隣商店街店舗の協力を得て買取商品の販売
⑥金沢商業高校開発商品・販売(カナカン共同開発商品など)
⑦英語・中国語表記の案内板の作成
⑧こどもの広場の設置(金商生がお子様を見ている間に、ごゆっくり買い物を)
⑨震災募金活動 など
2日目7,300人のご来場をいただき、2日間で約13,000人余りのお客様のご来店をいただきました。
ありがとうございました。
本日、会場後片付けと閉店式を行います。
また、来年のご来店をお待ちいたしております。
1日目は約6000人のお客様にご来店いただきました。
本日もご来店お待ちいたしております。
明日開店の金商デパートに向けて店舗準備をしています。
時々雨が降る中商品の搬入などの準備を進めています。
なお、駐車場は本校グラウンドです。校舎の前を通って左に入ります。
明日・明後日のご来店をお待ちしております。
コース:アトリオ前~本多の森~金沢商業
金商デパートパレード.pdf
テーマ 「繋げよう 広げよう 大きな輪 ~感謝とともに未来へ~」
日 時 平成30年10月20日(土)・21日(日)
【営業時間 10:00~16:00】(21日は15:30まで)
場 所 石川県立金沢商業高等学校 (金沢市小立野5-4-1)
今回の特徴
①校舎のつくりを活かしたデパートづくり
②中学校、高校との連携した販売実習
・中学生の販売実習参加(兼六、紫錦台、城南、野田、額、高岡)
・輪島、七尾東雲、大聖寺実業、盲学校、いしかわ特別支援学校、
明和特別支援学校の生徒によるオリジナル商品の販売等(協賛)
「がんばっています高校生」
③小学生の絵画コンクール
・将来の仕事に対する意識付け
・テーマ「将来の夢」対象は1・2年生を中心
④「石引商店街」の開設
・近隣商店街2店舗他の協力を得て買取商品の販売
⑤金沢商業高校開発商品・販売(カナカン共同開発商品など)
⑥スタンプラリーや福引の実施
⑦英語・中国語表記の案内板の作成
⑧こどもの広場の設置(金商生がお子様を見ている間に、ごゆっくり買い物を)
⑨ローソンとの共同開発による商品の販売
⑩ふくしま復興大使の来校「20日(土)14:00頃」ステージ発表・梨の配布を予定
ポスター
リーフレット
詳細はこちらをご覧ください。 H30_金商デパート報道提供.pdf
平成29年10月14日(土)・15日(日)、第34回金商デパートが開催されました。
ご来場いただきまして、誠に有難うございました。
h29金商デパート1014.pdf
h29金商デパート1012街宣活動.pdf
平成29年10月12日(木)午後、金商デパート開店式及びマナー講習会が行われました。
h29金商デパート1012開店式.pdf
h29金商デパート1010マナー講習会.pdf
平成29年10月11日(水)5限、金商デパート各種講習会が開催されました。
h29金商デパート1011各講習会.pdf
h29金商デパート0929マナー講習会.pdf
h29金商デパート0914ポスター貼り.pdf
ポスター貼りにご協力いただきました皆様、有り難うございました。
h29金商デパート0912第2回協力店打ち合わせ会.pdf
期日:7月21日・24日
時間:9:00~17:00
場所:正面玄関付近
目的:第34回金商デパートPTAのグロリアストリート(リサイクル)での出品
h29金商デパート0721リサイクル品受付.pdf
h29金商デパート0704店舗別打ち合わせ.pdf
第34回金商デパートは、平成29年10月14日(土)~15日(日)開催予定です。
h28金商デパート1104前日準備.pdf
h28金商デパート1105①1日目.pdf
h28金商デパート1105②1日目参加・交流イベント等.pdf
h28金商デパート1106③2日目.pdf
h28金商デパート1106④2日目参加・交流イベント.pdf
h28金商デパート1106⑤後片付け.pdf
h28金商デパート1107閉店式.pdf
h28金商デパート1102パレード.pdf
h28金商デパート1102開店式.pdf
h28金商デパート1031全体打ち合わせ会.pdf
平成28年10月14日(金
講師は、株式会社大和香林坊店販売促進部サービス・教育課長 市原久美 氏でした。
h28金商デパート接客マナー講座1014.pdf
平成28年9月27日(火)6・7限、金商デパート第2回協力店打ち合わせ会・各課別打ち合わせ会・店舗別打ち合わせ会が行われました。
h28金商デパート0927課別打ち合わせ会.pdf
平成28年9月7日(水)6・7限、金商デパート第2回協力店打ち合わせ会・各課別打ち合わせ会・店舗別打ち合わせ会が行われました。
h28金商デパート0907第2回協力店打ち合わせ会.pdf
第33回金商デパートは、11月5~6日、
会場は、産業展示館です。
是非ご来場ください。
さんフェア石川2016
平成28年11月6日(日)、
金商生が
案内する「金沢周遊バスツアー」
開催予定です。
参加者募集中です。
h28金沢周遊バスツアー1106.pdf
「第26回全国産業教育フェア石川大会」内のイベント「金商デパート in 全国高校デパート」の出店協力事業者を募集します。
金商デパート募集.pdf
金商デパート出店依頼.pdf
金商デパート出店申込書.doc
金商デパートは閉店いたしました。
金商デパートにご来場いただきまして、
誠にありがとうございました。
またぜひお越しくださいませ。
平成28年度は、11月に
産業展示館で開催予定です。
平成27年10月19日(月)、第32回金商デパートの後片付けと閉店式が行われました。
h27金商デパート1019後片付け①.pdf
h27金商デパート1019後片付け②.pdf
h27金商デパート1019閉店式.pdf
平成27年10月18日(日)、第32回金商デパート2日目が開催されました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
h27金商デパート1018②商品.pdf
h27金商デパート1018③.pdf
h27金商デパート1018④商品.pdf
h27金商デパート1017⑤.pdf
h27金商デパート1018⑥お茶会.pdf
h27金商デパート1018⑦.pdf
h27金商デパート1018⑧.pdf
h27金商デパート1018⑨チアリーディング.pdf
h27金商デパート1018⑩小中学生販売体験.pdf
h27金商デパート1018⑪吹奏楽部コンサート.pdf
h27金商デパート1018⑫.pdf
h27金商デパート1018⑬.pdf
平成27年10月17日(土)、第32回金商デパート1日目が開催されました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
h27金商デパート1017①デパート朝礼.pdf
h27金商デパート1017②駐車場.pdf
h27金商デパート1017③開店.pdf
h27金商デパート1017④.pdf
h27金商デパート1017⑤.pdf
h27金商デパート1017⑥.pdf
h27金商デパート1017⑦.pdf
h27金商デパート1017⑧.pdf
h27金商デパート1017⑨.pdf
h27金商デパート1017⑩.pdf
h27金商デパート1017⑪チアリーディング.pdf
h27金商デパート1017⑫.pdf
h27金商デパート1017⑬吹奏楽コンサート.pdf
h27金商デパート1017⑭.pdf
平成27年10月15日(木)11:40~12:00、金商デパート街頭宣伝活動「アトリオ前宣伝」が行われました。吹奏楽部ミニコンサートとチアリーディング部パフォーマンスでした。
h27金商デパート1015アトリオ前宣伝.pdf
同じく12:00~13:30、金商デパート街頭宣伝活動「パレード」が行われました。
順路:中央公園→広坂通り→出羽町→小立野→金商高校
h27金商デパート1015パレード①.pdf
h27金商デパート1015パレード②.pdf
h27金商デパート1015パレード③.pdf
h27金商デパート1015パレード④.pdf
同じく14:25~15:15、金商デパート開店式および第3回接客マナー講習会が行われました。
h27金商デパート1015開店式.pdf
h27金商デパート1014各講習会.pdf
h27金商デパート1014各課打ち合わせ.pdf
平成27年10月14日(水)6限、金商デパート各店舗別打ち合わせが行われました。
h27金商デパート1014各店舗別打ち合わせ.pdf
平成27年10月13日(火)、金商デパート会場準備が始まりました。
h27金商デパート1013シート敷.pdf
平成27年10月13日(火)6限、金商デパート全体打ち合わせ会が行われました。
h27金商デパート1013全体打ち合わせ会.pdf
平成27年10月13日(火)7限、金商デパート第2回マナー講習会が行われました。
h27金商デパート1013マナー講習会.pdf
平成27年10月9日(金)2学期中間考査終了後、金商デパートマナー講習会が行われました。
h27金商デパート1009マナー講習会.pdf
平成27年9月10日(木)13:00~、金商デパート『ポスター貼り』が実施されました。1班3名ずつ45班編制で134名の生徒が出動しました。北は宇ノ気・河北台・高松から南は北辰・鶴来・美川・川北に至る範囲で活動しました。各班約30枚のポスターを配布しました。
h27金商デパート0910ポスター貼り.pdf
ポスター貼りにご協力いただきました皆様、有り難うございました。
バドミントン部は、平成27年9月6日(日)、第65回石川県高等学校バドミントン根上大会に出場しました。
成績 女子 3位
h27賞状0906バドミントン.pdf
平成27年9月8日(火)6・7限、金商デパート第2回協力店打ち合わせ会が開催されました。
h27金商デパート0908第2回協力店打ち合わせ会.pdf
また、課別打ち合わせも行われました。
h27金商デパート0908課別打ち合わせ.pdf
今週全学年、保護者懇談会が行われています。同時に、コミュニティーコートでは、金商デパートで扱うリサイクル商品の受け付けが行われました。
h27保護者懇談会0722.pdf
午前:講義・本社工場見学
午後:店舗での販売実習
h27金商デパート0722企業研修.pdf
平成27年7月7日(火)6限、金商デパート第1回協力店打ち合わせ会が開催されました。
h27金商デパート0707第1回協力店打ち合わせ会.pdf
第31回金商デパートのポスターができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |