2016年10月の記事一覧

タブレットで実験結果を撮影

 「流れる水のはたらき」の学習です。
 流れる水は,それこそ,流れていって,最初の形はどこにも残っていません。川の流れの筋が変化する様子もよく見ていないと見落とします。そこで,動画で撮影しておくと,あとで何度も見直すことができて便利です。しかも,他の班の実験も見ることができて,これまた,体験活動が充実することになります。
 今回,タブレットで動画を撮ってみました。
 まだまだ扱い方が未熟で,指導者も分かっていない部分がありますが,今回の授業での導入はよかったです。

川のでき方を実験する

 「流れる水のはたらき」の実験です。
 前の日までに,猫車に4杯分の砂を運んでおいてもらいました。
 少しだけ山にしたところに,水を流します。
 今年は,校務員さんと,ホースをセットする部品を作ったので,ホースは手に持つ必要がなくなりました。しかも,ホースの先には,如雨露の口をつけて,まさに,雨を降らせます。
 川ができたり,その川の流れが変わったり…と,大騒ぎ。
 さて,教室でまとめるときには,ちゃんと土地がどう変化したのか,発表できるかな。
 念のため,動画も撮ってあるけどね。