南中歳時記

R3 7月 南中歳時記

PTA役員で草刈りを行いました

先日の役員会で延期となった奉仕作業ですが、校地外周も含めて、草が生い茂っている箇所もあり、今朝、森PTA会長、飯田環境部長を中心に役員20名弱で作業を行いました。少人数のため、すべての箇所は行えませんでしたが、かなり整備されました。PTA役員の皆様、ありがとうございました。

 刈り取った草はこんなになりました。草刈り後の校地やグランドの様子です。

昨日は8月28日に延期とお伝えしました奉仕作業は、8月31日まで、石川県に新型コロナウイルス対応のまん延防止等重点措置が適用されるため、中止といたします。度々の変更で申し訳ありません。

PTA奉仕作業→中止

PTA奉仕作業は延期しました

昨日みなみネットでもお知らせしましたが、新型コロナウイルス感染症の石川県の感染状況がステージⅣに引き上げられたことを受け、明日の実施を見送りました。第4回PTA役員会で協議した結果、以下のように実施します。

PTA奉仕作業

 8月28日(土)7:30~9:00

 PTA役員・保護者のみで実施します。

 作業に参加いただけます保護者については、後日Googleformにてご回答いただく予定ですが、前もって日程のみご案内いたします。

単P役員研修会

 先日、県PTA連絡会で開催された研修会のアーカイブ配信については、メニュー「PTA活動」をご覧ください。

文化部の活動も頑張っています

運動部とともに、文化部も夏休み中に活動しています。

吹奏楽部は8月7日の北陸吹奏楽コンクールに向けて、さらに高みを目指して練習に取り組んでいます。

【美術部】

北國少年少女美術展の出品に向けて最終段階です。お世話になっている中川先生の指導を受けながら、完成を目指して向き合っています。

【家庭部】

壁掛け用の刺繍制作に取り組んでいます。一人ひとりが選んだデザインの壁掛け完成に向けて黙々と活動しています。

 

週末はPTA奉仕作業を実施します

今週末31日(土曜日)はPTAの奉仕作業を予定通り行います。

5月22日に予定していた草刈りが雨天中止となったため、昨年度10月24日に実施して以来9ヶ月ぶりの活動となります。日頃は本校の校務員さんが環境整備に努めていますが、お二人では広い校地全体の整備は大変厳しい状況です。

当日は早朝7時30分からの作業です。軍手、タオル、飲み物、お持ちの方は草刈り鎌や草刈り機をご持参ください。よろしくお願いいたします。

グランド北西側は校務員さんによりきれいになりました。

土曜日は正面の庭も草刈りを行います。

場所分担は下記PDFのようになります。保護者の皆様にはグランド全般と校地東側道路側面を中心にご協力をお願いいたします。

草刈り場所割.pdf

 

通知表渡し・PTCA2日目が終了しました

今週3日間にわたって通知表渡し・PTCAを行っています。明日が最終日となります。よろしくお願いします。

運動会の団旗制作は順調に進んでいるようです。昨日に比べてかなり仕上がってきました。

団旗の色塗りにとりかかり始めました

夏休み中の3年生の運動会練習は今週から来週8月4日(水)まで団ごとの計画に基づき、行われています。今日からの3日間は音響係と団旗係が活動しています。団旗係は第3理科室で写し終えた鉛筆書きにいよいよ色塗りを始めました。来週の完成に向けて、係のメンバーが協力しながら活動しています。

相撲部 高島くん 全国大会3位入賞!

今日は大阪府堺市の大浜公園相撲場で第32回全国都道府県中学生相撲選手権大会が開催され、今ほど団体戦が終了しました。石川県チームの先鋒として出場した高島くん、予選リーグを勝ち抜き、優秀16校による決勝トーナメントに進出しました。準決勝で惜しくも東京都に敗れましたが、見事3位に入賞しました。おめでとうございます。

<決勝トーナメント>

 1回戦 石川県2-1熊本県

準々決勝 石川県3-0岐阜県

 準決勝 石川県1-2東京都

今週の予定から

今週は通知表渡し・PTCA(三者面談)を行います。昨日のみなみネットでもお知らせした通り、これまで提出をお願いしていた「健康確認カード」は不要となります。保護者の皆様におかれましては、ご家庭で検温し、体調を確認いただくとともに、来校後に生徒玄関にて手指消毒をお願いいたします。

<通知表渡し・PTCAの基本日程>

 26日(月)13:00~16:00

 27日(火)13:00~16:00

 28日(水) 9:00~12:00

学級によっては、担任の出張・研修により、時間帯を変更しておりますので、担任からのご案内を確認ください。

<校内の様子>

◎生徒玄関の展示ホール

◎展示ホールの個人表彰コーナー

◎職員室前の「きらり人」コーナー

◎職員室前の「南中パワー全開」コーナー

 

 

吹奏楽部 金賞県代表!

本日、金沢市歌劇座で開催された石川県吹奏楽コンクール、中学校大編成の部で本校吹奏楽部は見事、金賞県代表となりました。おめでとうございます!8月7日の北陸吹奏楽コンクールでもベストを尽くしてください。

課題曲=Ⅰ「トイズ・パレード」

自由曲=航海の時(D.ギリングハム)

各種大会・練習会始まる!

4連休の3日目、男子ソフトテニス部は七尾市の和倉温泉運動公園テニスコートで夏季練習会に参加しました。午前中半日の日程でしたが、富山北信越前に県内選手団として競技力の向上を図るために、中体連ソフトテニス専門部の先生方のご尽力により開催された練習会です。本校の選手も他校の選手と交流しながら、8月3日・4日の大会に向けて士気を高めていました。

一方、男女卓球部は早くも、新チームの個人戦の大会に挑みました。第37回石川県中学生新人卓球大会河北郡市予選会がかほく市の河北台健民体育館で開かれ、男子5名、女子2名がそれぞれの部門でベスト4に入りました。県大会は8月6・7日に白山市若宮公園体育館で開催されます。暑い夏ですが、目標を持って活動に取り組みましょう。

【男子14歳以下シングルス】

 3位 山崎 陽大 くん

 3位 筆谷 純士 くん

【男子13歳以下シングルス】

 1位 五十嵐 悠人 くん

 3位 竹森 世那 くん

 3位 永森 羽琉 くん

【女子13歳以下シングルス】

 3位 扇子 静 さん

 3位 田上 結菜 さん

そして、今日はこの後、吹奏楽部が金沢市歌劇座で行われる石川県吹奏楽コンクールに出場します。

輝け!津幡南中!

夏休みの校内作業が始まりました

津幡町議会だよりでも紹介されていました小中学校の抗菌コート作業が夏休みを利用して行われることとなりました。開校以来22年を経た本校も廊下や教室床の汚れがあり、剥離剤、水洗いの後、きれいになった床にワックスをかけ、抗菌剤を噴霧して終了となります。昨日は1日がかりで北棟3Fの第1理科室・第2理科室と廊下の作業でした。本格的な作業は8月2日午後から22日にかけて集中して行う予定です。夏休み中の様々な活動が制約されることとなりますが、2学期にはきれいになった校舎での学校活動が進められます。

↑作業前の理科室

↑作業後の理科室

↓北棟3Fの廊下は作業途中ですが、剥離剤をかけたところと残っているところで床の状態が大きく違います。

ソフトボール部 惜しくも敗退

午前9時に始まった1回戦、浅野川中学校と対戦し、3時間近くにわたる大熱戦でしたが、惜しくも11-19で敗れました。以上で本校の県中学校体育大会は幕をとじました。

 

県体Ⅲ期始まる

今朝6時にソフトボール部が県体に出発しました。また、吹奏楽部は明後日のコンクールに備えて、ホール練習に向かいました。両部の健闘を期待しています。

 ソフトボール部(金沢市営専光寺ソフトボール場)

  1回戦:vs浅野川中

部活動の大半は新チーム・体制に移行しました。新キャプテンのもと、2年生が中心となってチームを作っていかなければなりません。河北郡市新人大会も2ヶ月後です。暑い夏ですが、目指すチーム像・結果目標の達成に向けて活動を積み重ねていきましょう。

1学期69日間が終了しました

先ほど、7月の表彰披露と1学期終業式を行いました。今週に入ってからの暑さを考え、午後に行う集会は、放送室から音声と映像を流し、生徒たちは教室で参加するリモート形態としました。エアコンの効く教室で、表彰披露の後、永井校長先生の訓示、生活・学習面の話を聞き、式をとじました。30分の帰りホームで配付物の確認、教室の整理整頓をして、ただ今1学期を終了しました。

学期末の学年集会を行いました

午前中は学年ごとに学年集会や学活で1学期のまとめをしました。3年生の集会では、漢字テストと英単語テストで連続満点生徒への表彰をし、1・2年生の集会では夏休みに向けて上級生である3年生から後輩に対するメッセージを伝えました。1年生には3年4組の岸本梨那さんが、2年生には3年5組の上村優依さんが、自分の経験談をもとに、けじめのある生活を過ごすことの大切さを語ってくれました。2人の代表生徒は200人を超える下級生の前で大変緊張したことと思いますが、先輩の思いはきっと1・2年生に届いたはずです。

岸本さん、上村さん、ありがとう!

 

ボート部全中報告、高島くん決意表明

今日午後3時30分に、先日全国大会で入賞したボート部9名と来週末に全国大会に出場する相撲部の高島くんが町教育委員会の吉田教育長様を訪問しました。ボート部は大会結果を報告し、相撲部の高島くんは決意表明をしました。最後に吉田教育長様とともに記念写真を撮りました。

【ボート部】

 第41回全日本中学選手権競漕大会(7月10~11日)

  女子ダブルスカル 5位入賞(辻浦 莉乃さん・坂本 心歩さん)

  男子舵手付きクォドルプル 8位入賞

  (長澤 大晟くん・島内 唯人くん・大石 蓮太くん・舟見 健くん・坂下 煌貴くん)

  男子ダブルスカル 11位(山田 智也くん・水上 颯くん)

【相撲部】

 第32回全国都道府県中学生相撲選手権大会(7月24日)

  石川県代表として、相撲部・高島 一人くんが出場

運動会の選手決めを行いました

先週の木曜日午後に、各クラスで運動会の選手決めを行いました。今年度の運動会も半日開催とし、例年より競技数は少なくなります。1人3種目(全体種目・学年種目・選抜種目)に出場しますが、特に選抜種目はどの競技に出ようか、各クラスで話し合っていました。

個人戦も健闘しました

今日も暑い1日となりましたが、3競技で選手たちは健闘しました。

【男子卓球部】

 ベスト32 亀田 直樹 くん

【女子卓球部】

 ベスト8 酒井 りか さん(北信越出場決定)

 ベスト32 小川 葉奈 さん

【男子ソフトテニス部】

 ベスト4 飛龍 一颯・森原 蒼介 組(北信越出場決定)

【女子ソフトテニス部】

 ベスト32 岸本 梨那・宮田 結衣 組

【水泳競技】

 女子100m平泳ぎ 2位 金崎 結音さん(北信越へ)

           8位 金崎 奈々さん

今週の予定から

今週3日間で69日間の1学期が終了します。運動部の県体も今日の3競技に加えて、ソフトボール部を残すのみとなりました。また、吹奏楽部は24日(土曜日)の吹奏楽コンクールに臨みます。

19日(月)水曜時間割1~5限、平常日課、14:55放課

20日(火)火曜時間割1~6限、平常日課、15:55放課

21日(水)1学期終業式、平常日課5限、14:45放課

      1~3限=学年ごとの時間(学年集会・学活など)

      4限=大掃除(11:40~12:10)

      給食(12:10~12:50)

      5限=終業式(13:15~14:05)

      学活+HR(14:15~14:45)

22日~23日(木・金)県体ソフトボール競技 金沢市営専光寺ソフトボール場

24日(土)石川県吹奏楽コンクール 金沢歌劇座

25日(日)第32回全国都道府県中学生相撲選手権大会 大阪府堺市

男子ソフトテニス部も北信越へ!

今ほど、決定戦が終わりました。

【男子ソフトテニス部】

 団体 2回戦 2-1 犀生中

   準々決勝 2-0 穴水中

    準決勝 1-2 中能登中

  代表決定戦 2-1 美川中

 3位入賞、そして北信越出場権を獲得しました。おめでとうございますお祝い

<城北市民テニスコートから>

相撲部準優勝!北信越へ!

梅雨が明けて、夏本番の今日、県内各地で津幡南中の選手たちは奮闘しました。

【野球部】

 1回戦 3-11 布水中

【女子バスケットボール部】

 1回戦 45-76 錦城中

【男子卓球部】

 団体Dリーグ1勝1敗で決勝トーナメント進出ならず

  津幡南中 3-0 七尾中

  津幡南中 1-3 城南中

【女子卓球部】

 団体Aリーグ3敗で決勝トーナメント進出ならず

  津幡南中 1-3 城南中

  津幡南中 2-3 美川中

  津幡南中 2-3 清泉中

【女子ソフトテニス部】

 1回戦 2-1 穴水中

 2回戦 0-3 寺井中

【男子剣道部】

 個人戦に出場しましたが、1回戦惜敗

【女子剣道部】

 団体Hブロックを2位(2勝1敗)で決勝トーナメント進出

 トーナメント1回戦2-3で野田中に惜敗、ベスト16

【相撲部】

 団体Aチーム 準々決勝 2-1 西南部中

         準決勝 2-1 鳴和中

          決勝 0-3 犀生中A

 団体Bチーム 準々決勝 0-3 犀生中A

 個人 中量級 1位 勝田 光稀 くん

    重量級 3位 高島 一人 くん

 団体・個人とも全中切符は逃しましたが、富山北信越に進出。

 中量級で優勝した勝田くん、優勝後においしく一杯。

【水泳】

 男子200m背泳ぎ 6位 寺出 司くん(2分37秒94)

 女子200m平泳ぎ 2位 金崎 結音さん(2分40秒14)

           6位 金崎 奈々さん(2分55秒89)

 金崎 結音さんは予選で2分36秒27の記録を出し、全中出場権を獲得しました。

【科学情報部】

 WRO石川県大会、惜しくも入賞を逃しました。

県体Ⅱ期がスタートしました

先週のバドミントンに続いて、今日からは7競技で県体が実施されます。また、科学・情報部がWRO石川県大会に出場します。

【軟式野球部】安原スポーツ広場野球場

       1回戦 vs布水中

【男子ソフトテニス部】城北市民テニスコート

       団体2回戦 vs犀生中・板津中の勝者

【女子ソフトテニス部】城北市民テニスコート

       団体1回戦 vs穴水中

【男子卓球部】いしかわ総合スポーツセンター

       団体Dリーグ vs城南中・七尾中

【女子卓球部】いしかわ総合スポーツセンター

       団体Aリーグ vs城南中・美川中・清泉中

【男子剣道部】松任総合運動公園体育館

       個人戦

【女子剣道部】松任総合運動公園体育館

       団体Hリーグ vs羽咋中・津幡中・高岡中

【女子バスケットボール部】いしかわ総合スポーツセンター

       1回戦 vs錦城中

【相撲部】石川県立武道館屋内相撲場

     団体戦

【水泳】松任総合運動公園屋外プール

【科学・情報部】石川県産業展示館

        WRO石川県大会

輝け!津幡南中!

1学期避難訓練を行いました

今日の午後は地震・火災を想定した避難訓練を行いました。本校は今年度、石川県教育委員会より、学校安全総合支援事業(災害安全)の指定を受け、学校防災アドバイザーとして、金沢大学准教授の林紀代美先生をお招きしました。避難訓練の様子を講評いただいた後、2年生を対象に防災講演会を実施しました。

雨の日の部活動から

昨日も昼からの突然の雷雨で、不安定な天気でした。以前のホームページでもお知らせしましたが、雨の日の部活動は場所が限られており、窮屈な状態となっていますが、素敵な光景がみられました。

野球部のリュックの整頓の仕方です。公共の場所を使わせてもらっていることへの感謝の気持ちが形として表れています。校内の様々な場面で「場を清める」意識が高まっていくことを期待しています。

休日の雨あがりに体育館で練習する野球部。

【1年家庭】オリジナルお弁当を作ろう!

1年生の夏休みの宿題に家庭科の「オリジナルお弁当」作りがあります。新型コロナ禍により調理実習を控えているため、各家庭でお弁当を作り、8月30日の始業式の日に持ってくるという活動です。生徒たちはChromebookや教科書の栄養素表を見ながら、どんなメニューにするか、レイアウトも工夫しています。

今日の給食は大崎すいかをいただきました

今日は1学期最後の学習テスト、7月の英単語テストを行いました。会を経るごとに満点者が増えてきています。

今日の給食メニューはわかめご飯、酢豚、ワンタンスープとかほく市大崎すいかです。

大崎砂丘地で栽培された夏すいか。シャッキリ感と果実全体の安定した糖分で甘さ満点のすいかを生徒たちはおいしくいただきました。

夏休み前の校内放送が始まりました

夏休みまであと6日。給食時の校内放送で、夏休みを迎えるにあたって、非行・犯罪被害の防止と交通安全の啓発を図っています。津幡警察署からの依頼を受けて、生徒指導担当の茶谷先生が呼びかけを行っています。以下の計画で進めていますので、ご家庭でもどんな内容であったか、話題にしていただけたらと思います。

14日(水)インターネットで知り合った人に会わない

15日(木)写真を送らない

16日(金)SNSのいじめ防止

19日(月)防犯対策

20日(火)安全な自転車利用について

21日(水)歩行中の交通事故防止

【1年国語】情報社会に生きる

今日は水曜日、みなみ応援隊の皆様とのあいさつで学校の1日が始まります。

1年生の国語では、レポートや作品を作るうえで留意すべき「著作権」の学習や見やすい作品を作るうえで工夫できるグラフやレイアウトについての基本を学んでいます。夏休みの作品づくりにも活かしていきたいですね。

 

【2年技術】コロックルに挑戦

2年技術では、情報分野で「プログラミング」学習を進めています。基礎の学習を終え、今はプログラミング制御の学習に取り組んでいます。教材はコロックル。アラーム機能・LEDライト機能・温度機能・スイッチ機能の4つを兼ね備えており、生徒たちはライトを点灯・点滅させる指示のプログラムに挑戦していました。

学校正面に学校の思いが掲示されました

学校正面の2F職員室前廊下ガラス面に生徒会目標と学校の思いが掲示されました。昨日の放課後、運動会代表者会議後に、生徒会執行部のメンバーで協力して貼ってくれました。

 

運動会代表者会議を行いました

今日の放課後、先週の団長・副団長会議に続いて、1・2年生の代表者を含めた代表者会議を行いました。自己紹介に続き、運動会スローガンの説明、競技選手決めについての確認、抽選と続きました。

今年度スローガン

「獅子奮迅~今この瞬間を全力で挑め~」

ボート部 無事に津幡へ!

昨日午後7時に津幡に戻り、漕艇場にボートを戻した後、解散式を行いました。3年生男子4人にとっては活動の締めくくりです。部長の長澤くんのコメントには、出迎えに来ていた先生もじーんと聞き入っていました。少人数で、かつ去年は大会がないなかで、よく頑張った3年生でした。

女子ダブルスカルで5位に入賞した2人はまだ2年生。来年度は全国制覇を目指す坂本心歩さん・辻浦莉乃さんです。

今日の昼休みに、準決勝進出3クルーが校長室に大会報告に来ました。

通信陸上・県体バド結果

【陸上競技部】

昨日・今日の2日間、西部緑地公園陸上競技場で開催された第67回全日本中学校通信陸上競技大会石川県大会において女子選手3人が入賞しました。

 ◆女子共通800m

  6位 中川 新菜さん(2分24秒66)

  7位 小川 ちひろさん(2分25秒18)

 ◆女子共通100mハードル

  4位 板坂 七海さん(16秒20)

新たに板坂さんが北信越を決め、県体で既に権利を獲得していた中川さん(1500m)とともに2人で富山北信越に出場します。

【バドミントン部】

シングルス・ダブルスに出場しましたが、惜しくも初戦敗退でした。

全中ボート速報!

ボートの全国大会が行われている長野県から、

 女子ダブルスカル全国5位入賞

 男子舵手付きクオドルプル全国8位入賞

2つの好結果が届きました。おめでとうございます!お祝い

もう1クルー、準決勝に進出した男子ダブルスカルは決勝進出ならず、11位でした。

今週の予定から

1学期も残すところ8日間となりました。どの教科もまとめに入っていきます。学習・生活の目標もまとめを意識して取り組んでいきましょう。週末にはバドミントン競技に続いて、軟式野球・男女ソフトテニス・男女卓球・男女剣道・女子バスケットボール・相撲・水泳の各競技で県体が実施されます。

12日(月)月曜時間割1~6限、平常日課、15:55放課

      運動会代表者会議(放課後)

13日(火)火曜時間割1~6限、平常日課、15:55放課

14日(水)水曜時間割1~5限、特別日課、14:40放課

15日(木)木曜時間割13456+学活、平常日課、15:55放課

      7月の英単語テスト(朝の時間)

      団長・副団長あいさつ(昼の時間)

      運動会選手決め(6限学活)

16日(金)金曜時間割1~6限、特別日課、15:40放課

      避難訓練(午後)

      安全講話(午後、2年のみ)

17日(土)~18日(日)石川県中学校体育大会

      ※競技ごとの日程・組み合わせは「石川県中学校体育連盟」HPをご覧ください。

長野県で全中大会に臨んでいるボート部は準決勝進出クルーが朝5時集合で準備に入りました。

バドミントン部 ベスト8成らず

バドミントン部は金沢市総合体育館で県体に挑みましたが、2回戦で惜しくも敗退。ベスト8入賞とはなりませんでした。しかし創部以来の団体・シングルス・ダブルスでの県体出場、今後の飛躍が期待できます。

2回戦 津幡南1-2中能登

ボート部 予選終了

長野県で行われている全中ボート。先ほど予選が終了しました。結果をお知らせします。

男子4クルー、女子2クルーが出場しました。

【女子ダブルスカル】予選2位で準決勝進出

【男子ダブルスカル】Aクルーは予選2位で準決勝進出、Bクルーは予選4位敗退

【女子舵手付きクォドルプル】予選3位敗退

【男子舵手付きクォドルプル】Aクルー予選1位で準決勝進出、Bクルーは予選4位敗退

 

1年生で薬物乱用防止教室を開催しました

昨日の午後に、1年生では薬物乱用防止教室を行いました。講師として、北陸大学薬学部教授の宇佐見則行先生をお招きし、身の回りにある薬物についての理解を深めました。宇佐見先生のスライドを見ながら、時折、手元のボタンでアンケートに答えながら、生徒たちは参加しました。終わりに、学年プロ委の久保石さんがお礼の言葉を述べ、各教室でまとめをしました。宇佐見先生、ありがとうございました。

それぞれの会場に出発!

本日は3つの部活動が大会に臨みます。

【ボート部】第41回全日本中学選手権競漕大会

 女子ダブルスカルのメンバーが先陣を切り、ホテルを出ました。

【陸上競技部】第67回全日本中学校通信陸上競技石川県大会

 男子は16種目、女子は13種目開催されます。

【バドミントン部】石川県中学校バドミントン大会

 先陣を切って、県体に挑みます。

 金沢市総合体育館で今日は団体、明日は個人戦です。

個人写真撮影でスマイル!

3年生はChromebookを使ってのプレゼン資料を作成しながら、クラスごとに時間差で、卒業アルバム個人写真の撮影をしています。緊張した面持ちですが、写真館さんの声かけで思わずにっこり。素敵な笑顔のアルバムができそうです。

 

ボート部 前日練習開始

11時過ぎに諏訪湖に到着した部員。雨も上がり、現地での練習に取り組みました。他校の生徒も到着し、気合が入る部員たちです。

 

ボート部、全中に出発!

ボート部は長野県下諏訪町で開催される第41回全日本中学選手権競漕大会に出場するため、今朝5時に出発しました。2年ぶりの大会、男子4人しかいない3年生にとっては本格的な大会は今回が初めてです。これまでの部活動の集大成として健闘を期待しています。2年生は男女合わせて20名近くおり、来年度に向けての良い経験を積んできてほしいと思います。

輝け!津幡南中!

3日間お世話になる運転手さんに挨拶。

見送りの保護者や先生に挨拶。

生徒たちは長野県に向けて出発しました。

調理室横掲示板がリニューアル!

本校調理室横の廊下掲示板は、毎日のおいしい給食を作ってくださる栄養士さん、調理員さんを紹介するコーナーです。今年度の8名のスタッフを紹介する掲示が新しくなりました。南中生に伝えたいメッセージもありますので、生徒の皆さん、ぜひ見てくださいね。

県体・県吹奏楽・全中ボート壮行会を行いました

今日は5限日課でしたが、6限目に今週末から行われる各種大会の壮行会を行いました。今年度は先日お配りした結果一覧にありますように、多くの部活動が上位大会への出場権を獲得しました。また、吹奏楽部は24日に金沢市の金沢歌劇座で開催される石川県吹奏楽コンクールに出場します。今日は課題曲の演奏録画を放映しました。そして、ボート部はいよいよ全中です。明後日には長野県下諏訪町に移動し、2年ぶりの全中に挑みます。

輝け!津幡南中!

【2年美術】水墨画に挑戦

2年生は水墨画に挑戦しています。デザインを考え、作品はうちわとして制作しました。普段は描くことのないものに興味津々、オリジナルのうちわに仕上げていました。

先生方の研修会を行いました

昨日の6限目は2年5組で英語科の研究授業を行いました。Unit2のまとめで「できるだけ会話を続けるにはどのように質問したり答えたりすると良いのだろう」を課題にして、トピック「今週末に自由時間があったらすること」をどのような英語表現を使えばいいか考え会話する活動に取り組みました。ペアワークもしながら、積極的に英語表現に挑戦する姿が印象的でした。授業後には金沢教育事務所の指導主事から指導・助言を受けました。

運動会団長・副団長会議を行いました

昨日の放課後、会議室で団長・副団長会議を行いました。先日の全校集会で団割を行い、16クラスの所属が決まり、各団のリーダーが今後の動きを確認するために、担当の西谷先生からの説明を受けました。この会議の後、団ごとに計画を立て、活動に入っていきます。

赤団(3年1組・2年2組・1年4組)

   団長 中川 勇斗くん 副団長 寺坂 優希さん

桃団(3年2組・2年4組・1年6組)

   団長 吉倉 勝くん  副団長 中村 未琉さん

青団(3年3組・2年1組・1年3組・1年5組)

   団長 岡島 銀冶くん 副団長 平野 瑠菜さん

橙団(3年4組・2年3組・1年2組)

   団長 山本 龍空くん 副団長 村田 蒼南さん

黄団(3年5組・2年5組・1年1組)

   団長 山本 海翔くん 副団長 小川 ちひろさん

 

【2年英語】Unit2 パフォーマンステスト

英語科では、Unitの終わりに、ALTのジョナサン先生とパフォーマンステストを行っています。今日も2年1組でUnit2のまとめとして「今週末、晴れだったら何をしますか」についてのやりとり・反応をゴールとしたテストを行いました。生徒たちは緊張しながらも話すこと「やりとり」を成立させようと努力していました。

【1年理科】動物の特徴と分類

1年理科では、生物分野の学習で、イカのからだのつくりの観察をしています。4人グループで協力しながら、実物の軟体動物を観察しました。

今週の予定から

1学期の授業日も残り13日となりました。3年生にとっては部活動の集大成も近づいています。県体や県吹奏楽コンクール、美術展への出品準備などとともに、7月の学習・生活目標を意識した学校生活を送りましょう。

 5日(月)月曜時間割1~6限、15:55放課

      運動会団長・副団長会議(放課後)

 6日(火)火曜時間割2~6限+自習、特別日課、清掃なし、15:25放課

      先生方の研修会(放課後)

 7日(水)水曜時間割1~5限+県体壮行会、特別日課、15:30放課

      シェイクアウト(11:00、3限授業中)

      壮行会=県体・県吹奏楽コンクール・全中ボート

 8日(木)木曜時間割1~6限、15:55放課

      7月の漢字テスト(朝の時間)

 9日(金)金曜時間割1~6限、15:55放課

      1年薬物乱用防止教室(午後)

      ※ボート部は全国大会への移動日

10日(土)~11日(日)

      第41回全日本中学生競漕大会(ボート部、長野県下諏訪町)

      通信陸上大会(金沢市)

      県体(バドミントン競技)

3年生対象に入試問題集を販売しています。期間は7月いっぱいです。申し込み封筒もありますので、各クラスの担任まで申し込みをしてください。

全校でシトラスリボンを作ろう!

昨日の午後は、本校全体で取り組む「みなみいじめ撲滅プロジェクト」のまとめである、シトラスリボン作りを行いました。プロジェクトの流れは以下の通りです。

5月 7日(金)生徒総会

        生徒会執行部が「いじめ撲滅宣言」を再確認する。

6月21日(月)~25日(金)全校道徳

       「いじめを許さない心」について全学級で学ぶ。

7月 2日(金)5限=1・2年総合

        シトラスリボン作りに向けて、動画や教材から学ぶ。

        6限=1・2年総合

        縦割り活動として、3年生のリーダーが1・2年各クラスで指導し

        リボンを作成する。

【1年美術】新しい文様を作ろう

美術では、近藤先生との授業も2~3回目となり、作品の完成に向けて制作作業に取り組んでいます。1年生は思い思いの文様を消しゴムはんこにして、オリジナルポーチを作りました。自分だけのポーチを大切に使いたいですね。

今日の給食は人気メニュー リヨネーズポテト

毎週金曜日はパン給食の日。今日のメニューはブルーベリージャムとミルク食パン、野菜スープ、イカリングフライにリヨネーズポテトです。リヨネーズポテトは、今年度初めてですが、生徒たちにとっての人気メニューです。

リヨネーズポテトとは、薄切りにしたじゃがいもと玉ねぎを炒め合わせたフランスのリヨン地方の料理です。リヨネーズとはリヨン風という意味で、今日はポテトチップスを9kg使って調理しました。

教室掲示用.pdf

7月の全校集会を行いました

今日は1限目の授業をカットして、6限目に全校集会を行いました。多くの部活動が入賞した表彰伝達を始め、盛りだくさんの内容でした。

永井校長先生の話に続き、茶谷先生の生活面の話、岡本先生の学習面の話で7月の重点事項を確認しました。

最後に生徒会タイムで、運動会の団決めを行い、3年生の団長が抱負を述べました。