南中歳時記

R3 10月 南中歳時記

3年学年プロ委ミーティングより

先日の生徒会ミーティングに続いて、学年プロ委ミーティングを本日昼休みに校長室で行いました。学校の柱として模範的な姿を示してくれている3年生にとって、有終の美を飾る半年間とするために、永井校長先生と語り合いました。

1・2年学年弁論大会で堂々と主張してくれました

今日は2学年で学年弁論大会を実施しました。2年生は4限目に、1年生は6限目にそれぞれ学年生徒の前で緊張しながらも主張を述べていました。代表生徒は以下の通りです。

【2年学年弁論大会】

 1組 仁尾  栞 さん 「犬・猫の殺処分」

 2組 倉田 栞里 さん 「変わる性別について」

 3組 飛田 賢人 くん 「命の尊さ」

 4組 山本日香理 さん 「学校のありがたさ」

 5組 大高 千聖 さん 「平和の祭典オリンピック」

【1年学年弁論大会】

 1組 浅井  証 くん 「人を殺して何になる」

 2組 泉  蘭香 さん 「努力の大切さとは」

 3組 東  花穏 さん 「自分にぴったりの最高の作品」

 4組 吉野 智晶 さん 「テスト時のシャーペン禁止について」

 5組 河奥さらら さん 「中学生にスマホは必要?」

 6組 張  善柔 さん 「ニックネームについて」

県科学作品コンクールで入賞おめでとう

河北郡市代表として応募された3人の作品は「優良賞」となりました。おめでとうございます。

 是久 瑠香さん「ダンゴムシの研究~生態をさぐろう!~」

 掃部 夕莉さん「葉っぱが水をはじく力」

 林  礼士くん「ねこのフレーメン反応の研究」

1年 ストレスコーピングの授業を行いました

昨日・今日と1年生6クラスで、八尾スクールカウンセラーによる「ストレスコーピング(ストレスと上手に付き合おう)」の授業を行いました。「ストレスとは何だろうか」という疑問からストレスのコントロールの仕方など、ストレスと上手に付き合う術を学びました。

【1年保健体育】短距離走・リレー

昨日は4限で終わり、13:25に放課でした。河北郡市の6中学校の先生方が教科ごとに分かれ、研修会を行いました。本校では国語・数学・保健体育の3教科の部会が行われ、保健体育科では1年3組の授業を公開しました。「トップスピードの状態でバトンパスをするにはどうしたらよいだろう?」を課題に、スピードにのったバトンパスができるように技能を高めました。多くの先生方の参観がありましたが、いつもどおり前向きな3組の生徒たちでした。

△国語・数学は授業動画を見ながら、研究主題にせまる意見交換を行いました。

2年生で学年集会を行いました

昨日の金沢自主プランを終え、2年生の時間割は学年の時間としました。昨日の活動の振り返りとともに、3限目には体育館で集会を行い、前・後期学年プロ委の皆さんの挨拶に続いて、学年主任の吉田先生から今後に向けての話、他の先生方から学習面と進路面の話がありました。

2年金沢自主プランアルバム②~昼食編~

昼食は兼六園坂途中の結婚式場「ラグナヴェール金沢」で特製カレーをいただきました。今回のプランは来年度の修学旅行につながります。2年生にとって収穫のある1日になったのではないでしょうか。

2年金沢自主プランアルバム①~チェックポイント編~

2年生は昨日、金沢自主プランを実施しました。天候も心配されたほどではなく、プランも多少の時間のずれもあったものの、全班が時間を守ってゴール地点に到着することができました。

【出発前】

【尾山神社】

【兼六園】

【東茶屋街】

3年生は統一テスト、今日も学年別の時間割です

2年生は金沢自主プラン。朝方の大雨で天候が心配でしたが、現在雨は落ち着いているようです。今日の学校は1・3年生のみ。3年生は先週金曜日の2学期中間テストに続いて、第1回河北郡市統一テストに臨んでいます。また、1年生は昨日の校外学習の振り返りとともに、学校祭に向けての活動や弁論大会学級代表の選出などに取り組んでいます。

【3年生 統一テスト】

【1年生 校外学習の振り返り】

【1年生 学年弁論大会学級代表選出】