鶴高日誌
授業参観及びPTA総会
本日は午後から授業参観、PTA総会、進路講演会、学級懇談会が行われました。
たくさんの保護者の方が来校してくださり、生徒は少し恥ずかしそうにしながらも意欲的に授業を受けていました。
PTA総会の後の進路講演会では「卒業後の進路をふまえ高校生活でしておくべきこと」と題して
キッズコーポレーション提携講師の丸山高信氏にご講演いただきました。
関西弁の軽快な口調で、高校生活でなるべく多くの経験を積むことが将来につながっているという話や、
親子のコミュニケーションの大切さをわかりやすく説明してくださいました。
今年からの試みとなる学級懇談会にも保護者の方にご参加いただき、各学年でそれぞれの様子が伝わったと思います。
保護者の皆様におかれましては長時間にわたりご参加いただき本当にありがとうございました。
本校に対する忌憚ないご意見やご感想もお待ちしています。
「社会福祉演習」外部講師授業1回目
今日は3年福祉系で今年度初めて特別養護老人ホームあじさいの郷より講師の方をお迎えして授業が行われました。
昨年度は「基礎介護」という授業で介護福祉士の方から直接介護技術を学びましたが、
今年は「社会福祉演習」という授業の中で社会福祉士の方から社会福祉全般について深く学びます。
1回目の今日は昨年度学習した内容の復習を含め、社会福祉の資格や法律に関わる内容で、
生徒たちは話についていくのに必死な様子でした。
今回の内容はどれも基本的な重要事項ばかりなので、しっかりと覚えていってほしいと思います。
今回の内容はどれも基本的な重要事項ばかりなので、しっかりと覚えていってほしいと思います。
プランター定植
今日は花いっぱい運動第1弾として全校生徒でプランター定植を行いました。
2人1組で一つのプランターに3株の花を植えます。
土は2つのプランターに1袋なので、周りと協力しないと作業が進みませんが、
それなりにどのグループも自分たちのプランターを完成させて名前シールを貼っていました。
これから大変なのが水やりです。プランターは水はけが良く土が乾きやすいので、
毎日欠かさず水やりを行わなければなりません。
皆さんで協力して1日でも長く美しい花が咲き続けるようにお世話していきましょう。
防犯キャンペーン
今日は白山警察署の方や地域の方々の協力の下、自転車盗難の防犯キャンペーンが行われました。
風紀委員や柔道部の生徒を中心に、朝早くから校門付近や自転車置き場近くに立ち、啓発パンフレットを配布しました。
自転車防犯登録をしっかり行い、2重ロックを行えば被害がだいぶ軽減されるそうです。
特に防犯登録は義務づけられていることなので、自転車通学の生徒は必ず行ってください。
第1回生徒議会
本日放課後に第1回生徒議会が行われました。
各委員会の委員長、副委員長と各クラスの会長、副会長が集まります。
主な議題は前回行われた専門委員会の前期の活動報告と、
来週から本格的に始まる花いっぱい運動についてでした。
どちらも生徒全員の協力がなくては成功しません。
今回話し合われたことは近々クラス会長から報告があるはずなので、よく聞いてしっかり協力してくださいね。