内高ダイアリー0926
PTA:第2回自転車乗車マナー一斉指導をおこないました
秋の全国交通安全運動期間中の22日(金)、石川県下一斉に自転車乗車マナー指導がおこなわれました。今月は石川県の「グッドマナーキャンペーン」取り組み月間でもあります。
本校PTAを中心に、警察、交通安全推進隊、女性協議会の方々など多くのみなさんに参加していただき、「交通マナーの指導」「交差点での安全指導」「あいさつの声かけ」と「本校生徒の登校状況の確認」をお願いしました。ありがとうございました。
また生徒会による挨拶運動もおこないました。「おはようございます」の挨拶から物事が始まる。
今年度の重点目標のひとつに「地域に信頼され、必要とされる学校を目指す」があります。信頼は日々の生徒の活動から得られると思います。相手に伝わる挨拶をすることや相手を思いやる交通マナーはとても大切なことです。生徒一人ひとりの人間力を育んでいきます。
更新日R5年12月8日(金)
1
1
6
3
3
4
5
わからないこと
心配なことが
ありましたら
いつでもご連絡ください
076(238)5301 教頭まで
学校案内2023
PDFはコチラ→学校案内2023.pdf
所在地
石川県河北郡内灘町千鳥台3-1
〒920-0277
TEL 076(238)5301
FAX 076(238)2931
E-mail uchinh@ishikawa-c.ed.jp