日誌

日々の出来事(学校の様子)

3年生から調理員さん

◇ 3/10(木)3年生から調理員さん

小学校から9年間食べていた給食は今日で最後。

3年生の各クラスから調理員さんへ、9年間の感謝の気持ちのこもった素敵な色紙とお花が贈られました。

代表の給食委員さんから感謝の言葉とともに色紙が渡され、調理員さんからは色紙のお礼と卒業する3年生へのお祝いのメッセジがおくられました。

 

3年生最後の給食

◇ 3/10(木)3年生最後の給食

今日は、3年生にとって久しぶりの、そして最後の給食でした。

最後の給食は、人気のメニューのカレーライス。

後片付けの際には、「おいしかったです」「さみしいです」「ありがとうございました」等たくさんの生徒が最後の給食の感想を伝えてくれました。

    

    

◇2/28(月)食育だより

◇2/28(月)食育だより

3年生が公立高校受験に備え明日から臨時休校となるため、3年生のみ急きょ献立を変更し、米心石川さんから「受験応援おにぎり チキンカツ」をいただきました。

チキンカツおにぎりを食べて、受験に勝つぞ~!!

   

    

「内灘町立志式」が行われました

 

◇2/1(火)内灘町立志式

コロナ禍のためオンラインで行われ、2年生は各教室で式に臨みました。

代表生徒による町民憲章朗読や4名の生徒の決意表明など、堂々と立派にやり遂げることができ、他の生徒も凛とした姿勢で式に臨むことができました。2年生らしい成長した姿を見せてくれました。

1年生も参加した第2部では、北京オリンピック柔道競技に出場した本県出身の金丸雄介さんを講師に招き、オンラインで記念講演を行いました。

  

  

   

全国学校給食週間1日目

1/24(月)全国学校給食週間1日目 1月24日から30日は全国学校給食週間です。学校給食は、栄養バランスのとれた食事で成長期にある子どもたちの健やかな成長を支え、食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身に付けるために重要な役割を果たしています。

 全国学校給食週間を通して、改めて食と健康について、家族みんなで考える1週間にしてほしいと思います。

 今日は、石川県の食材や郷土料理を取り入れた献立でした。能登でとれた甘えびのから揚げや治部煮など、なかなか家では食べる機会の少ない献立でしたが、おいしそうに食べてくれていました。

≪献立≫

 ごはん(河北郡市産こしひかり)、牛乳(河北潟産)、能登産甘えびのから揚げ、治部煮風、

かきたま汁、五郎島金時芋まんじゅう

防犯講習がおこなわれました

◇1/7(金)防犯講習がおこなわれました

津幡警察署から講師を招き、全校生徒を対象に犯罪被害の防止や不審者対応などについて学びました。

1年生は体育館、2・3年生は教室でリモートでの受講となりました。

    

  

町内の小学校6年生に1年生がメッセージを届けました

◇町内の小学校6年生に1年生がメッセージを届けました

小中連携の取組の一貫として、来年度入学予定の6年生に向け、中学校の様子を紹介したり、入学を待ち望んでいる先輩からのメッセージを届けるため、各小学校出身の代表生徒(中学1年生)が小学校を訪問しました。