令和6年度うのけっ子の日々
アルバム一覧へ

6月 ふるさと給食

写真:4枚 更新:06/27 作成:06/27 ホームページ担当
26日(水)は「ふるさと給食」でした。
【献立】ごはん、牛乳、県産かますのみそだれ、金時草の甘酢和え、
    玉ねぎたっぷり河北潟ポークのすき焼き煮、ルビーロマンゼリー
甘酢和えには、津幡町市谷の前田衛さんが栽培された金時草を使用しました。
太陽の光に当たり過ぎると葉の色がうすくなるので、色鮮やかな金時草を収穫するために、ビニールハウスで管理し、今年は650本の金時草が育っているそうです。「虫の退治は大変ですが、みなさんにおいしく食べてもらえるようにがんばります!」とおっしゃっていました。
子どもたちは、おいしいふるさとの食材に感謝して、味わって食べていました。