宇ノ気中学校の出来事

宇ノ気中学校の出来事

かほく市立志式が行われました!

 本日、河北台中講堂で「令和5年度かほく市立志式」が行われました!市内の2年生293名が一堂に会し、油野市長様、杉本市議会議長様から式辞、祝辞を頂きました。油野市長様からは、「将来、自分がやりたいことを見つけてほしい」とエールを頂きました。

 生徒代表として、野上春汰さんが「僕の目標」と題して、自分自身に貢献できる人に、そして他者に貢献できる人になりたいと発表しました。誓いの言葉を紺谷到良さんが「まわりを見て、自分から行動できる人になりたい」と決意を新たにしました。

  式後は、金沢学院大学スポーツ科学部の丸山 章子先生を講師として「夢を実現すること」と題して講演を聴きました。ご自身の競技人生を通して、夢をかなえるための要素として「強い意志」「努力」「正しい方法」「人間性」の4つを挙げられていました。

 立志式の様子は、今後ケーブルテレビで放映されるそうです。

0

いよいよ明日は、私立入試です。

 いよいよ、3年生は明日、1日(木)私立入試の受験に挑みます。3限目に学年集会を行いました。校長先生からは「緊張や不安があると思うが、どの受験生も同じ気持ちである」ことや試験に向かう心構えの「3つのあ(あわてない!あせらない!あきらめない!)」の話がありました。

 生徒指導担当の石垣先生からは「もしも・・・」の時の話がありました。待ち合わせをしていて友達が来ない・・・、目的地ではないバスに乗ってしまった・・・などそうならないように、3年生お願いします。進路指導担当の伊勢先生からは、明日の休み時間の過ごし方や本日帰ってからの過ごし方、そして今日は早く寝て、明日に備えてほしい!と話がありました。

 みなさんのご家族、そして宇ノ気中学校の先生方は、みなさんの応援団です。頑張れ、宇中生!

0

今年初めてのパレット講座が実施されました!

 本日、今年初めての冬季パレット講座が実施されました。3回目は、藤中先生による「リズムトレーニング」を行いました。最初に上半身と下半身の連動の動きを練習した後に、ジャンプ系のトレーニングを行いました。講師の先生の声かけやノリノリの曲のおかげで、トレーニングの後半はハイタッチをするなど大変良い雰囲気でパレット講座が行われました。

 また本日の給食は、「長野県駒ヶ根市とかほく市のコラボ給食」でした。駒ヶ根市と言えば「ソースカツ」とほとんどの生徒が知っており、ソースカツは大好きなメニューです。カツには秘伝のソースがたっぷりかかっており、カツの残食はほぼゼロでした。あさって私立入試を控えた3年生には、1日早い「入試に勝つ!」給食となりました。

0

授業の様子より

 1年生の美術の授業では、木彫りのフォトフレームの制作を行っていました。今日は、制作の前段階として、彫刻刀を使っていろいろな彫り方にチャレンジしました。薬研(やげん)彫りや菱合い彫りなど自分の作品にはどの彫り方が使えるかイメージしながら作業をしました。

 今朝、玄関前のヤマボウシの木に、新芽が顔を出していました。この寒さの中でもしっかりと芽を出そうとしているヤマボウシの木に「春に向けて大きくな~れ!」とエールを送ります!

 

0

1年生大会(バレーボール)

本日、1年生大会があり、男女バレーボール部がそれぞれ出場しました。1年生だけで行う初めての公式戦で緊張した面もありましたが、それぞれ一生懸命プレーしていました。今回見えた課題を今後の部活動で克服してほしいです。

0

手作りアイピロー

 3年生の家庭科の授業では、アイピロー(中に保冷材やカイロを入れて、目を癒すグッズ)の制作をしています。本校で作っているアイピローは、ダブルガーゼが使われており、目にはふんわりとした感触のものだそうです。デザインは「イヌ」「ペンギン」「ブタ」の中から好きなものを選んでおり、顔の表情は生徒のアイデアで作るそうです。

 写真のアイピローは、先輩達が作ったものですが、どの作品もとても愛らしい作品になっています。

0

「声を出していこう!」(キャプテン会議より)

 大変寒い朝となりました。予報では平地でも30センチの積雪となっており心配しましたが、県内の雪は少なく(特に能登地区の積雪が気になっていましたが)ホッとしました。

 今日の給食は、体を温めてくれる具沢山の粕汁が出されました。中学生向けに酒粕の量は少なめにされており、食べやすくなっていました。

 また先日のキャプテン会議の話し合いの結果、全ての部活動で「声」を出そう!という取組が始まります。「声」を出すことで、「盛り上げて一体感をつくる」「選手同士の伝達をスムーズにする」「緊張感をなくし、力が出る」「集中力を引き出す」など効果が大きいと言われています。ちょっと恥ずかしいなと思っている人は、まずは「おはよう」や「こんにちは」の挨拶から声を出す練習をしてみてはどうでしょう・・・。

 

0

「全校みんなの願い事絵馬」が登場しました!

 図書館では、「全校みんなの願い事絵馬」が掲示物として登場しました。そして学校図書館司書の向さんが作成した、宇中生徒を応援する「宇中神社」も登場しました。

 一人一人の絵馬には、「努力できる人になる」「今年は勉強を全力で頑張ります」などの自分自身の決意を書いた生徒そして「みんなが幸せになりますように」「平和な毎日を送ることができますように」などこの度の能登半島地震に思いを寄せる絵馬も多くありました。

 また、「勉強・受験を応援する本」も紹介されており、受験生の3年生が借りていくことが多いそうです。

0

「3年生の給食は『とり点おにぎり』」

 本日、3年生の給食は、米心さんから受験生応援給食として「点をとる!」というところから『とり点おにぎり』が出されました。また、縁起ものの食材として、「れんこん→試験に通る」「たこ→多幸」などがあるそうです。給食センターのみなさんからの応援給食を食べて、3年生のみなさん頑張ってください!

 

0

キャプテン会議が行われました!

 本日、給食を食べながら「キャプテン会議」が行われました。各部から、3学期がスタートしての活動の様子やキャプテンとして心配な事などの報告がありました。「練習中に決まった人しか声を出さない」「部活動の開始時間が遅い」などキャプテンとしての悩みがどの部活動にもあり、学校全体として何か取り組みをしようという事が決まりました。

 当面の間、短い時間での活動となりますが、取りかかりを素早くそして決められた練習メニューを精一杯やっていきましょう!

0