ブログ

活動の様子(白嶺ランチルーム)

2021.6.7 月曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ハムカツ ケチャップソース いんげんのごまあえ 豆腐のみそ汁」です。

旬のいんげんを使ったごまあえは、シャキシャキとした歯ごたえでした。

みんな大好きなハムカツは、揚げたてサクサクの衣で、以外とカミカミ献立。(笑)

 

そして、5時間目には今月の「よく噛んで食べよう」という給食目標にあわせて3,4年生で勉強しました。

「よく噛むといいことはあるのかな」という課題に、グループごとに一生懸命考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の振り返りでは、

「カレーは飲み物だと思っていたけれど(笑)、今度からはよく噛んで食べたいです」

「病気にならないようにプリンもよく噛んで食べます!」という感想が出ていました。

 

今日も残食0でした。

 

 

2021.6.4 金曜日 お祭り給食「百万石祭り(金沢市)」

今日の給食は「ちらしずし 牛乳 ほっけの色づけ焼き 太きゅうりの酢の物 なすそうめん汁」です。

地元石川県を代表するお祭り、「百万石祭り」にちなんだお祭り給食です。

「色づけ焼き」は、これから暑くなってくる時期にはおなじみの料理ですね。甘辛いたれにからまったさばやほっけは、食欲をそそる一品です。

また、なすとおそうめんをくたくたに煮て食べるなすそうめんも金沢の郷土料理のひとつです。

残念ながらお祭りはありませんでしたが、給食でお祭り気分を味わいました。

今日も残食0ですよ。

2021.6.3 木曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 鶏肉のピザソース焼き ジャーマンポテト 豚肉とレタスのスープ」です。

鶏肉に手作りのピザソースとチーズをかけてつくります。

間違いなく子どもたちが大好きな味です。(笑)

 

今月の給食目標は「よく噛んで食べよう」です。

各クラスや老化に掲示してある資料には、「よく噛むとよいこと」が書いてあります。

給食の放送でもお知らせします。小学校では学級活動の時間にも一緒に勉強します。

ご家庭でも食事の時に噛むことのよさについてお話してみてください。

 

そして、今日も完食!残食0でした。

2021.6.2 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ちくわのチーズ天ぷら はりはり漬け 卵とじ」です。

 

今日のはりはり漬けは給食でもよく登場するあえものです。

切り干し大根の歯ごたえが「はりはり」という音がすることからこの名前がついたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加熱した後、しっかりと冷やして、ギリギリの時間に調味液とあえます。出来上がりの温度を確認して、記録します。

 

そして、先日お話した検食(けんしょく)。

今日は、事務主査の吉田先生が検食でした。

検食は、検食日誌に給食の感想も書き入れてくれてあります。

今日の吉田先生のコメント

『おだしをたっぷり吸ったくるまふ、優し~い味でとってもおいしかったです♡はりはり漬けもちくわもよくかんで、あごをいっぱい使いました!』

給食の味が伝わりましたか?

 

今日も残食0でした!

 

2021.6.1 火曜日 噛みごたえたっぷり!カミカミ献立

今日から6月です。

今日の給食は「麦入りゆかりごはん 牛乳 ししゃもの磯辺フライ ごぼうのマヨネーズあえ 小松菜のみそ汁 むらさき芋チップス」です。

6月の給食目標「よく噛んで食べよう」スタートの今日は、噛みごたえのある食材を選んで献立に取り入れました。

麦ごはん、骨付きのししゃもはカリッと揚がってサクサクです。サラダのごぼうやとうもろこし、小松菜などの野菜は、よく噛むことで野菜のセンイが歯をきれいにしてくれます。

こんな和食のかみかみメニュー。子供たちは苦手かなと思いきや、中学生の一人は「今日の給食は好きなものばっかり!」と喜んでくれていました。

特に給食のごぼうサラダはおいしいそうです。はい、美味しいです!(笑)

 今日はししゃもがすこーしだけ残っていましたが、あとは完食でした!

 

2021.5.31 月曜日

今日の給食は「オムライス 牛乳 じゃがいものミルクスープ」です。

今日から1年生の給食当番が始まりました。

今までは2年生にお当番をお願いしていましたが、これから1年生も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのオムライスに1年生は「おいしそう!」と喜んでいました。

もちろん、今日も残食0です。

そして、5月の給食はすべて完食! お米一粒も残さず食べきりました!

2021.5.28 金曜日

今日の給食は、「ごはん 牛乳 いわしフライ ケチャップソース きゅうりの風味漬け 麻婆どうふ」です。

いわしやひれ肉などパン粉をつけるものは、ずべて給食室でていねいにつけて揚げています。今日のいわしは臭みを和らげるのに、パン粉に青のりを混ぜています。

きゅうりをにんにく、しょうがとごま油でサッとあえたお漬物は、子供たちにも大人気にメニューのひとつです。

そして、給食はいつも子供たちが食べる30分前に「検食(けんしょく)」をします。

これは、校長先生、教頭先生が二人で行い、異物や異味はないか、量や味は子供たちにあったものになっているかなど食べて確認したうえで、提供されます。

今日も残食0でした。

 

 

2021.5.27 木曜日 オリンピック献立 「1984年 ロサンゼルスオリンピック」

今日の給食はオリンピック献立で「セルフハンバーガー 牛乳 フライドポテト コンソメスープ いちごアイス」です。

 

一昨年からオリンピックに向けて過去のオリンピック開催地の料理を紹介してきました。

今日のロサンゼルスオリンピックは、4冠を達成した陸上競技のカールルイス選手や、体操の森末慎二選手が活躍しました。

 

給食では、アメリカならではの「ハンバーガーとフライドポテト」が登場しました。ハンバーグは、ひき肉からこねてひとつずつ丸めてつくります。ハンバーグは縮むので、大きく広げて焼くのがポイントです。

ポテトには、塩こしょう、カレー粉、乾燥パセリを混ぜたものをからめてあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリンピックのことやハンバーガーの誕生秘話を掲示板に貼ってお知らせしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちにも大人気のメニューでした。もちろん、今日も残食0です!

2021.5.26 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 さばの塩焼き じゃがいものきんぴら キャベツのみそ汁」です。

 

白嶺では、いつもは小学生、中学生全員がランチルームで給食を食べています。

でも今はコロナ対策として、小学生がランチルームで、中学生は教室で食べています。

当番以外の人は、静かに座って待ちます。

 

中学生は、給食当番が教室の前で配膳します。

 

中学生の給食の量は小学生の1.3倍あります。食べ盛りの生徒はこれでも足りません。(笑)

 

もちろん、今日も残食0でした!

 

 

 

 

2021.5.25 火曜日

今日の給食は「牛肉ピラフ 牛乳 バンバンジーサラダ コーンかき玉スープ」です。

牛肉とごぼう、たまねぎ、にんじんを炒めてご飯に混ぜ込む牛肉ピラフは、子どもたちの人気メニューです。

バンバンジーサラダのドレッシングもねりごまやすりごまを混ぜて、手作りします。

 

そして、先週からいつも飲んでいる牛乳のパッケージがリニューアルしました。

野球やサッカー、バスケットボール、卓球、水泳など、12種類の絵柄があります。

子どもたちは「今日の牛乳は何の絵かな?」とワクワクして楽しみにしています。

 

今日も残食0!でした。