ブログ

2021年10月の記事一覧

2021.10.25 月曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ギョウザ もやしとたまごの中華あえ 塩ラーメン」です。

給食のラーメンは、しっかりとだしを効かせたスープを作ります。

煮干しや鶏ガラスープを使ってつくるだしは、やさしい旨みで汁も全部飲めるように味付けをします。

野菜もたっぷり入ります。

めんをしっかり食べる分、ごはんは少し少なめです。

 

今日も汁ごと全部完食できました。

 

 

2021.10.22 金曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 スタミナ炒め 中華たまごスープ みかん」です。

豚肉とキャベツ、キムチを入れて炒めたスタミナ炒めは、子どもたちも大好きなメニューのひとつです。

キムチとその汁を入れることで、グッとうまみが増えてさらにおいしくなります。

ごはんがどんどんすすむ一品です。ご家庭でもぜひ作ってみてください。

 

今日もきれいに完食できました。

 

2021.10.21 絵本から飛び出した料理「バーガーボーイ」

今日の給食は、絵本「バーガーボーイ」から飛び出した料理で、

「バーガーバンズ 牛乳 手作りハンバーグ ベニーが苦手な野菜のサラダ じゃがいものクリームスープ」です。

ベニーは、野菜がきらい。にんじん きらい。 お豆も、ブロッコリーもキャベツもきらい。

でもハンバーガーはだーいすき!

ハンバーガーばっかり食べてたら、ある日突然、ベニーはハンバーガーになっちゃった!というお話です。

 

今日はベニーが苦手な野菜ばかり集めたサラダもついています。

好き嫌いしないでちゃーんと食べる白嶺小中学校の子どもたちは、ベニーのようにハンバーガーになっちゃうことはありませんね。(笑)

図書館前にある展示スペースです。

(バーガーボーイの絵本はさっそく借りていってくれているので、展示場所にはなくなっていました)

 

今日ももちろんおいしく完食できました。

 

 

 

2021.10.20 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ハムカツ ポテトサラダ とうふのみそ汁」です。

給食のポテトサラダは、具だくさんです。

じゃがいも、ハム、コーン、きゅうり、にんじん、そして小さなチーズも入ります。

みんな大好きなポテトサラダとかりかりのハムカツ!

今日もおいしく完食できました。

 

 

2021.10.19 火曜日 お祭り給食「花笠まつり」

今日の給食はお祭り給食です。

献立は「枝豆ごはん 牛乳 はたはたのみそだれ 即席漬け いも煮 ラフランスゼリー」です。

今日のお祭り給食は山形県の「花笠まつり」を紹介しました。

花笠まつりは、花のついた笠を持って「ヤッショ、マカショ」というかけ声と花笠のついた鈴の音が響く、にぎやかなお祭りです。

給食では、山形の特産物「はたはた」と郷土料理の「いも煮」、ラフランスゼリーが登場しました。

だしと野菜のうまみがたっぷり入ったいも煮は、体の中からあたたまるおいしい一品でした。

今日もすべて完食!そして、白嶺小中学校100回目の完食記念日になりました。
 

 

 

2021.10.19 月曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 鶏肉のパン粉焼き スパゲティナポリタン 豆乳スープ」です。

給食で登場する豆乳スープは、豚肉やなめこ、白菜などの具だくさんのみそ汁に豆乳を入れて仕上げます。

最近では豆乳鍋もあるように、大豆製品をおいしく味わえる料理が多くなりましたね。

子どもたちもおいしく食べてくれていました。

今日もしっかり完食できました。

 

 

2021.10.15 金曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 さばの塩焼き ひじきの炒り煮 みそけんちん汁」です。

けんちん汁とは、お寺で食べられる精進料理のひとつで、肉や魚を使わないのが特徴です。

でも、給食では鶏肉なども使って作ります。

崩した豆腐からうまみがでて、これから寒くなる季節にはピッタリな具だくさんの汁ものです。

しぶい献立ですが、今日も完食できました。

 

 

 

 

2021.10.14 木曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 大豆と小魚のごまからめ 生揚げと大根のカレー煮 りんご」です。

給食のカミカミ献立と言えば!昔からこの大豆と小魚の揚げ煮です。

給食献立で、作り方は?と聞かれ第1位のメニューです。

カミカミなだけに噛んでるうちにおなかもふくれ、あごも疲れてくるのですが、大豆のおいしさも味わえる料理ですよ。

ご家庭でもぜひ作ってみてください。

 

 

2021.10.13 水曜日

今日の給食は「キムチとたくあんのチャーハン 牛乳 バンバンジーサラダ コーンかきたまスープ」です。

今日はキムチとたくあんのチャーハンです。

これは、長野県の学校給食で考案されたチャーハンで、別名「キムタクチャーハン」といいます。

長野名物の漬け物を子どもたちも食べさせたい!と考えられ、給食で大人気になった献立です。

たくあんのシャキシャキ感とキムチのちょっとピリッとした味がとてもおいしいですよ。

今日ももちろん完食でした。

 

 

 

 

2021.10.12 火曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 スコップコロッケ ミニトマト クリーム煮」です。

今日の「スコップコロッケ」

どんなもの?!と、子どもたちも興味津々・・・。

「先生、スコップってなんですか?」「先生、スコップがついてないですよ」とランチルームに入ってくるといろいろな質問が飛び交いました。(笑)

 

スコップコロッケは、別名「揚げないコロッケ」

そうです。ひき肉や玉ねぎが入ったコロッケの中身の上に、パン粉をふってオーブンで焼いたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

油で揚げていない分、ヘルシーです。

初めての献立でしたが、おいしく食べてくれていました。

今日も完食できました。

 

 

 

2021.10.11 月曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 豚肉のガーリックソースがけ ジャーマンポテト みそ汁」です。

今日の豚肉にからめてある「ガーリックソース」

にんにくを炒めて、甘辛い味付けに仕上げにバターの香りをプラスしてお肉にからめます。

ごはんが何杯でも食べられる万能ソース。

中学校の廊下からはじゃんけんのかけ声と勝った人の歓声が聞こえてきました。(マスク付きです)

もちろん、お肉の争奪戦です。(笑)

鶏肉にもあいます。

ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。 

すべて完食できました。

 

2021.10.12 金曜日

今日の給食は「きのこカレー 牛乳 ブルーベリーヨーグルト」です。

今日は1年に一度のきのこカレーです。

しめじ、マッシュルーム、エリンギをたっぷり使っています。

白嶺では、きのこだけをゆっくり香りが出るように炒めてから、最後に加えます。

 

そして、目の愛護デーにちなんだ「ブルーベリーヨーグルト」

目によい食べものについて、お知らせしました。

今日ももちろん完食できました。

 

 

 

2021.10.7 木曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 シュウマイ 割り干し大根の中華漬け 八宝菜」です。

今日は八宝菜です。

八宝菜の季節になりました。というのは、八宝菜は白菜が登場する10月から3月の献立になります。

これからますます、煮ものや具だくさんの汁ものがおいしい季節になります。

素材とだしを生かした給食の椀ものがどんどん登場しますよ。

今日も完食できました。

 

 

 

 

 

2021.10.6 水曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 さけのベーコン巻き ごまあえ とうふのみそ汁」です。

お魚をベーコンで巻く?!

と思われるかもしれませんが、これが以外とおいしいのです。

ベーコンの燻製の香りと脂分がさらに鮭をおいしくしてくれます。

くるっと巻かなくても上にのせて焼くだけでもおいしく食べられます。

今からが旬の鮭です。ぜひご家庭でもやってみてください。

 

今日もおいしく完食できました。

 

 

 

2021.10.5 火曜日

今日の給食は「揚げパン 牛乳 たまごサラダ ミネストローネ」です。

今日は大人も子どももみーんなが大好きな揚げパンの日です。

何日も前から楽しみにしている人もいます。

食べる前から「おかわりするぞー!」と気合いを入れている児童もいます。

きなこの粉も争奪戦になります。(笑)

 

給食の揚げパンは、高めの温度でササッと揚げます。

揚げたてのパンに丁寧にきなこをまぶしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に会えるのは、3学期です。

それまで楽しみに待っていてくださいね-。(笑)

 

今日は記念すべき90回目の完食記念日でした。

 

 

2021.10.4 月曜日

今日の給食は「わかめごはん 牛乳 とりのから揚げ 大根とツナのあえもの めった汁」です。

今日はめった汁です。このめった汁は、石川県の郷土料理だと知っていましたか?

「めったやたらにいろいろなものが入っているから」とか「めったに入らないさつまいもが入るから」と諸説はありますが、具がいろいろ入ることでうまみも増えてよりおいしいみそ汁になりますね。

そして、子どもたちが大好きな給食のわかめごはん。

これも何年たっても人気メニューのひとつです。

 

今日もきれいに完食できました。

 

2021.10.1 金曜日

今日の給食は「ごはん 牛乳 ちくわのお好み揚げ 即席漬け いなりうどん」です。

今日はいなりうどんです。味のしみたおいなりさんが小学生は1枚、中学生は2枚のせて食べます。

だしの効いた汁ものがおいしい季節になりました。

 

そして、10月の給食目標は「食べ物の働きをしろう」です。

一食の献立に「赤・黄・緑」のグループの食べ物が入っていれば、おのずと栄養バランスはよくなります。

給食だよりでも紹介しています。

ご家庭でもぜひ、一緒に食べ物の働きについてお話ししてみてください。

 

 

 

2021.9.30 木曜日

今日の給食は「ビビンバ 牛乳 みそワンタンスープ 加賀しずくゼリー」です。

給食のビビンバは、ふつうのビビンバとはひと味違います。

お肉と一緒に切り干し大根を入れて味付けしています。

お肉のうまみがしみた切り干し大根は、とってもおいしくて、栄養もとれるまさに一石二鳥の献立なのです。

ぜひご家庭でもお試ししてみてください。

 

そして、今日は石川県でつくられた「加賀しずく」を使ったゼリーが登場しました。

なかなか市場に出回らない加賀しずくですが、石川県の子どもたちにも食べさせてあげたいと石川県学校給食会が開発、販売してくださいました。やさしい甘さの加賀しずくゼリーをおいしく味わうことができました。

 

9月も今日で終わりました。すべてきれいに完食できた一ヶ月でした。素晴らしい!

 

 

 

 

2021.9.29 水曜日

今日の献立は「ごはん 牛乳 さばのしょうが煮 やさいのピリからあえ 豚汁」です。

給食では、さばの味噌煮、生姜煮、ソース煮といろいろな味付けの煮魚が登場します。

どれもごはんがすすむおいしい味付けで、子どもたちも大好きな献立です。

ほっこりした具だくさんの汁ものがおいしい季節になってきました。

今日も完食できました。

 

 

 

 

2021.9.28 火曜日

今日の給食は「メロンパン 牛乳 ツナトッピングサラダ 魚介とひよこ豆の煮込み」です。

今日はメロンパンです。

子どもたちも大好きなメロンパンは、パンの上にメロン生地をつけて、オーブンでこんがりと焼き上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとふんわりしたカステラのようなメロンパンですが、焼きたてのホカホカのものが子どもたちに届きました。

もちろん、おいしく完食できました。