Diary

学校日誌

11/3(木)進路講演会

 

進路講演会

講師:大友 崇禎 氏(ベネッセコーポレーション)

 

働くうえで必要なこと・高校生活で身につけておくべきことなどについてご講演をいただきました。

「コミュニケーション能力」「協調性」「自己管理能力」の重要性や勉強するときのポイントなど明日からの学校生活に生かせる話も多くありました。

生徒の皆さんは講演内容を今後の学校生活や進路選択に生かしていきましょう。

 

10/29(土) 創立50周年記念式典

 

10月29日(土)本校第一体育館にて創立50周年記念式典が行われました。

前日の28日(金)18時頃には、学校周辺で祝賀花火が打ち上げられました。

ご協賛いただいた企業の皆様、同窓会の皆様ありがとうございました。

多くの生徒が集まり、間近で見る花火に感動していました。

 

[式典当日の様子]

生徒代表の言葉(全文).pdf

 

10/22(土)赤い羽根共同募金活動

赤い羽根共同募金のボランティア活動を生徒会の生徒たちで行いました。募金活動に協力していただきたい地域の方々に感謝です。また、地域の方々と交流する良い機会となりました。

YOSAKOIソーラン日本海本祭

10月15日(土)、宝達志水総合体育館多目的運動広場で開催された第23回YOSAKOIソーラン日本海本祭に出場しました。

新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりの出場となりました。

YOSAKOIソーラン部+有志の約30名の生徒が「踊れ日本海~炎~」を演舞しました。

在校生にとって初めての本祭参加でしたが、他チームや多くの観客の前で堂々とした演舞を披露しました。

 

10/5(水)令和4年度後期生徒会役員任命式

後期生徒会役員任命式を行いました。生徒を代表して生徒会副会長の岩下さんが任命証を受け取り、生徒会長の坂東さんが全校の前で意気込みを語りました。後期生徒会役員7名を中心に学校行事を運営していきます

9/30(金)~10/1(土)宝高祭

第50回宝高祭が2日間にわたり開催されました。クラスや部活動で考えたクラスステージや催事、有志企画等を行いました。宝高祭テーマである「Time waits for no one」時間は戻すことはできない、だから今この瞬間を楽しもう!みんなで楽しい時間を共有することができ、大成功を収めました。

〈1日目の様子〉

〈2日目の様子〉

9/29(木)体育祭

晴天に恵まれ第50回体育祭が開催されました。競技は全7種目、学年対抗戦で行われました。最終種目の学年対抗リレーは大接戦となり、1位でゴールした3年生チームが総合優勝を果たしました。

体育祭・宝高祭準備

9月29日(木)に体育祭、9月30日(金)~10月1日(土)に宝高祭が開催されます。

これまで生徒会を中心に準備を進めてきました。

28日にはグラウンドや体育館の設営を行いました。

全校生徒が協力して思い出に残る行事にしましょう!

 

体育祭・宝高祭は3年生保護者様(2名まで)のみ入場可能です。 

事前に配布した健康チェックシートが入場証となりますのでお持ちください。

 

9/17(土) 令和4年度障害者フライングディスク競技大会ボランティア

 9月17日(土)、宝達志水町で開催された令和4年度障害者フライングディスク競技大会のボランティアに本校YOSAKOIソーラン部、バドミントン部、家庭部が参加してきました。

 YOSAKOIソーラン部は開会式のアトラクションとして、「Street of the Soran」を演舞しました。1曲のみの予定でしたが、会場からアンコールを求められ、急遽「踊れ日本海」も演舞しました。

 フライングディスク競技にはディスクを飛ばす距離を競うディスタンス部門とリングの中に入ったディスクの枚数を競うアキュラシー部門がありました。本校生徒はディスタンス部門の方で、距離の計測やディスクの回収を行いました。

【生徒の感想】

・選手のみなさんの笑顔や歓声を聞いてとても楽しくYOSAKOIソーランを踊ることができました。また参加したいです。

・選手のみなさんが懸命に競技する姿を見て、ボランティアに参加して良かったと思いました。