令和5年度 河北台中学校のようす

英語「話すこと」調査が行われました

 中学校での「英語」はコミュニケーション能力の基礎を養い、身近な話題について理解し、簡単な情報交換や表現ができる能力を養うのが目的です。いわゆる英語4技能(「読むこと」「聞くこと」「書くこと」「話すこと」)をバランスよく身に付ける必要があります。

 今回、3年生は全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査を行いました。クロムブックとマイク付きのヘッドセットを使い、画面と音声の問いに対して直接、英語で答えます。オンラインによる調査でしたが大きなトラブルもなく、スムーズに実施することができました。これまでの学習の成果が出せたでしょうか。