学校行事

虫眼鏡 スナガニと遊ぼう~小中連携~

 10月11日(水)小中連携の活動として,みさき小学校の1年生5名と三崎中学校の下の砂浜でスナガニとりを行いました。講師は中学校の校長先生にお願いしました。天気にも恵まれ,砂浜に出てみると,たくさんの穴があいていて,スナガニがいる形跡があります。さっそく,白い乾いた砂を穴に入れて,ほっていきますが,なかなか見つかりません。たくさん穴はありますが,本当にスナガニがいる穴には,掘り出した砂が小山のようになっていたり,食事をした砂団子があったりするのですが,なかなかそのような穴が見つかりません。それでも,しばらくすると,1匹,豆粒ほどの小さなスナガニを見つけて,1年生の子どもたちと観察ができました。結局。3匹のスナガニを見つけて,観察した後,スナガニを砂浜に返して,スナガニと遊ぼうの活動を終了しました。とても楽しい活動でした。1年生のみなさん,ありがとうございました。