日々のできごと

人権教育(コロナウイルス感染症に関して)

4限目に大屋っ子タイム(全校集会)がありました。その中で6年生全員による寸劇が披露され、その内容は「コロナウイルス感染症について」でした。

①もし、友だちが咳を出し続けていたら

②もし、発熱等で友だちが長期欠席していたら

③もし、友だちの家族が感染してしまったら

のパターンについて、やってはいけない行動や言葉かけを演じた後に、望ましい行動を比べて演じているので、1年生も大変わかりやすい内容でした。感染者数が毎日のように報道される中で、すごく温かい気持ちになる6年生の劇でした。