学校行事

4月12日学校支援ボランティア総会・集団下校訓練

12日に本校「学校支援ボランティア思いやり隊」の総会を行いました。
「学校支援ボランティア思いやり隊」は平成8年に発足し,今年度が28年目となりますが,その間,地域の先達諸氏から活動を継承しながら,「押水第一小学校の児童のために」との気持ちで,継続して活動していただいております。
ボランティアさんには,児童の登下校の見守りをはじめ,クラブ活動の先生,各種学校行事へのご参加等,多岐にわたってご支援いただいております。
この日は,総会終了後,集団下校訓練ということで児童とともに通学路を歩いていただきました。普段見守って下さっているボランティアさんと一緒に下校するということで,集団下校訓練という緊張感の中にも,和やかな交流の場面も見られ,通学路の危険個所の確認もしながら下校することができました。