志賀高日誌

1年生社会人講座

 6月8日(水)将来の進路に対する目的意識を持ち、将来について具体的に考え、地域を創造する生徒と社会に対する広い視野を持つ生徒の育成を目的とした、「1年生社会人講座」を開催しました。志賀ロータリークラブと連携した事業は今年度で11年目となり、年々内容が深くなり生徒にとって良い成果の出る活動になっています。今回は、志賀ロータリークラブ7名と志賀町商工会青年部2名の方々が協力して頂きました。「3年間をどう過ごすか」というテーマで7グループに分かれ、グループディスカッションし、発表を行いました。

【生徒の感想】

・とても自分にとって大切な事が聞けて良かったです。
・自分自身と向き合う事ができた。
・自分の将来について、「どうなりたいか」「どうすればよいか」を学ぶことができた。
・諦めずに、頑張って続ける大切さを学ぶことができた。
・自分がトライしたいと思ったことに積極的にトライしていこうと思いました。

R4_1年生社会人講座