受診届について

 受診届は、新型コロナウイルスやインフルエンザ等学校において予防すべき感染症に罹患し、出席停止の措置をとる際に利用します。
【手続きの流れ】
① 医療機関で感染症の診断を受けた場合、診断名や療養に必要な日 数を医師に確認してください。また、医療機関や薬局から渡された書類を紛失しないよう注意していください。
② 診断名や医師から指示された療養日数等を学校へお知らせください。
③ 「受診届」の用紙をお渡しします。(下記PDFからもダウンロード可能)
④ 受診届に、保護者の方が必要事項を記入し、署名・押印してください。
⑤ 診療明細書(写)または調剤明細書(写)を添付して、受診届を学校に提出してください。

 受診届(PDF264KB) 受診届(感染症).pdf

証明書交付申請手続き

 卒業生に対する各種証明書(調査書を含む)の申請には、交付手数料が必要です。申請の書類に不備がある場合、証明書を交付できませんので、下記の事項について十分留意して手続きを行ってください。

1 交付手続きが必要となる証明書
    卒業証明書、成績証明書、調査書等
2 申請できる者(必ず事前に学校へ連絡してください)
    原則として本人に限ります。
    ただし、やむを得ない場合は本人の家族も認めます。
3 交付手数料
    1通につき350円(石川県証紙で納入)
    ※ 石川県証紙は北國銀行で購入できます。
4 申請時に必要な書類
   証明書交付申請書、使用料(手数料)納入票.pdf
  本人の確認ができるもの(運転免許証、旅券、保険証等)
5 証明書の交付可能期間
   ・卒業証明書           卒業後
   ・成績証明書   卒業後  5年間
   ・調査書     卒業後  5年間
   ・単位修得証明書 卒業後  20年間

 これらの期間を経過した証明書については、成績等の証明となる「指導要録」を学校教育法施行規則第28条第2項の保存年限に基づき破棄しているため、交付できません。この場合、各種証明書が発行できない旨を記載した通知を発行することができますので、必要に応じて申請してください。

※ 郵送により申請する場合
 原則として郵送による手続きは行ないませんが、県外に在住されている方などでやむを得ず来校出来ない場合は、次の①~④を同封し、事務室宛に送付してください。
  ① 証明書交付申請書、使用料(手数料)納入票.pdf
  ② 交付手数料(1通につき350円を石川県証紙又は郵便為替で)
  ③ 返信用封筒(宛先・住所記載・切手貼付)
  ④ 本人の確認ができるものの写し(運転免許証、旅券、保険証等)

《注意事項》

(1)書類は必要事項をもれなく正確に記入してください。(鉛筆書き不可)
(2)すでに徴収した手数料は、いかなる場合でも返還しません。
(3)交付手数料に不足がある場合、発行することができませんのでご注意してください。
(4)その他、詳細につきましては事務室までお問い合わせください。
   (TEL 0767-32-1166、平日 8:15~16:45)