2014年7月の記事一覧

笑う 2年生:職場体験

 本日は3日間の2年生職場体験の最終日でした。35ヶ所の事業所の方々,お忙しい中大変ご迷惑をおかけしましたが,生徒のためにご協力いただきありがとうございました。今後2年生は,来年に向けた進路についての学習を行っていきます。今回の職場体験での貴重な実体験が大いに役立ち,自分にあった進路探しにつながることと思います。

救命救急講習会

 志賀消防署の方にお越しいただき,人工呼吸やAEDなどを使用した救命救急講習を各部活動の代表生徒に行っていただきました。実際に中学生が講習後に,家族に救命作業を行い助かった例もあり,万が一の時にも対応できる救命方法を知るよい機会となりました。

お知らせ 3年生へのおしらせです

 23日24日 保護者懇談へのご参加ありがとうございます。1学期の学習の成果を見て,夏休みの学習に励んでほしいものです。
 学校では,数学2教室を「学習室」として開放しております。23日は,10人以上の利用がありました。家で勉強できない,友だちと切磋琢磨したい,質問を先生に聞きたい人は,ぜひ利用して下さい。
25日から,高等学校での体験入学がありますので,お知らせします。
25日(金) 遊学館高校 午前9時受付9時半開始 
        七尾高校 午後0時受付 0時20分開始
28日(月)  志賀高校 午前8時10分受付 8時45分開始
29日(火)  鹿西高校 午前8時受付 8時40分開始 
        石川工業高等専門学校 8:45~10:00受付 10:00~日程説明・学校紹介
30日(水)  羽咋高校 午前8時30分受付 9時開始
31日(木)  星稜高校  午前8時半受付 9時開始
       金沢北陵高校 午前8時半受付 8時50分開始
 参加生徒には,心得や案内を配布してあります。現地集合・解散となりますので,気をつけて参加して下さい。また,何かありましたら,学校に必ず連絡を入れてください。
 8月以降の体験入学については,8月4日(月)全校登校日に案内いたします。

1学期終業式

 本日は1学期の終業式でした。4月からみると大きく成長しましたよ。コツコツとですが,小さなことが積み重なって大きな力になりますね。毎日の基礎学習の表彰や,生徒会での名人と題して,日頃がんばっている仲間の表彰や吹奏楽部の大会曲の演奏など,いろいろな努力のお披露目がありました。さぁ,長~い夏休みのスタートですが時間がある分,日頃できないこともできたらいいですね。

ALT読み聞かせ

 お昼休みに図書委員会の企画で,本校のALTであるクリスティーナ先生に読み聞かせを行ってもらいました。お話はかさじぞうで,ALTが英語を読み,図書委員が日本語を読みました。このような機会でもさらに読書の世界が広がるといいですね。