日誌

新規日誌7

追跡ハイク

今回のわくわく教室は追跡ハイクでした。3年生から6年生が4・5人のグループに分かれて約3キロのコースをコマ図を頼りに歩きました。スタート前に、津幡署の警察官の方から、交通安全や防犯についてのお話を聞きました。10ヶ所あるチエックポイントで出される問題をグループで相談しながら解きました。高松交番では交通安全ちかいの言葉を全員で読み上げ、警察官の方から合格のサインをもらいました。ゴール後は、パトカーや白バイの試乗もさせて頂き、貴重な体験をすることができました。

 

 

ビーチバレーボール

今年度最初のワクワク教室、3年生~6年生の28名でスタートしました。最初に自己紹介をした後、今年度の活動予定を確認しました。今年は久しぶりに夏の宿泊を行う予定です。

今回の活動はビーチバレーボールでした。4~5人の4チームに分かれ総当たり戦をしました。最初はサーブが入らず苦労している子もいましたが、次第に上手になり、ラリーも続くようになりました。チームで協力しながら楽しむことができました。

 

 

凧作り

新年最初のわくわく教室は凧作りです。最初にダイヤ型のビニールシートに思い思いの絵を描きました。今年の干支のウサギや昨年の干支トラ、中には蛸の凧?などそれぞれの個性が表れていました。その後、竹ひごで骨組みし、凧ひもを付けて完成させました。作った凧を早速、運動場で揚げました。あまり風が吹いていなかったので、高くは上がりませんでしたが、それでも、子どもたちは元気に走り周り、たこ揚げを楽しんでいました。

バードウォッチング

今年もコハクチョウが飛来する季節になってきました。今回は「まちの鳥の先生」中川富男先生と塩嶋保二先生のお二人と一緒に河北潟でのバードウォッチングです。出発前に学校で双眼鏡の使い方を習い、図鑑を片手にわくわくしながら出かけました。河北潟周辺の田んぼには沢山のコハクチョウが羽を休めてエサを食べていました。鳥の先生から稲の二番穗を食べているのだと教えていただきました。野鳥観察舎からはコガモやカンムリカイツブリなど多くの水鳥をじっくり観察することができました。

 

サイクリング

今年度4回目のわくわく教室はサイクリングでした。里山海道の自転車道を通り、千里浜をめざしました。右手に宝達山、左手に日本海を眺め、秋の風を感じながら快適なサイクリングでした。今浜口から千里浜を走ろうと考えていましたが、残念ながら波が高く、通行止めとなっていました。そのため、千里浜沿いの砂利道を通って千里浜を眺め、折り返しました。帰り道は向かい風となりなかなか自転車が進みませんでしたが、3年生もしっかり学校まで戻ってくることができました。