あんなことこんなこと

2015年8月の記事一覧

体育館から元気な声が

 夏休みなのに体育館にたくさんの子どもたちが・・・
 今日は体育館で学童保育の子どもたちがスポーツレクリエーションを楽しんでいました。指導者はおなじみの尾塩先生です。子どもたちの歓声が校舎まで聞こえていました。
 

今度の日曜は親子奉仕活動 草むしり

 30日の日曜日は、PTA親子奉仕活動です。夏休みの間に伸びた草を親子でむしります。早朝6時半からスタートです。当日はよろしくお願いします。当日都合悪い方は前もって作業していただくことになっています。先週あたりから朝夕の涼しいときに学校に出向いて除草して下さっています。中には草刈り機を持ち込んで作業して下さっています。暑い中、ありがとうございます。けがの無いよう気をつけてお願いします。受付簿は児童玄関横の電話ボックスの中にあります。今日はPTA会長さんが作業して下さいました。
 

6年生部活動体験する

 今日はみんなが顔を合わせる久しぶりの登校日。メインのメニューは、来年進学するお隣の高松中学校での部活動体験。先輩方は毎日練習を欠かさず素晴らしい成績を上げています。
 来年はどの部活に入ろうかな・・・ちょっと早いけど体験させてもらいました。
   

今日は、2年生と5年生が登校しました。

学校の玄関の戸が開く前からたくさんの子どもたちが登校しました。この日を楽しみに待っていたのかな。手には夏休みの作品を持っての登校でした。玄関ホールにこんなにたくさんの作品が集まってきました。9月早々「夏休み作品展」を行いますのでお待ちしています。
 どちらの学年も水泳検定、どれだけ今年泳げるようになったか確かめていました。