お知らせ

2024年3月の記事一覧

「神田賞・アカンサス賞授与式」「卒業生を送る会」がありました!

3月8日に「神田賞・アカンサス賞授与式」と「卒業生を送る会」が行われました。

【神田賞】 中嶌悠月

【アカンサス賞】 木下莉衣、田中海来、坪木千歩、中口紗榎、山際莉香、池田にこ、織田琴音、北川すみれ、中川未結、東方瑠姫、後藤柚稀、瀬戸りのあ、松本治仁、荒川玲恵菜、上野心路、北川さくら、田森美結、北 愛葉、小手川健太郎、澤村昂志郎、田中豊季、谷保舜良、上野慶太、吉村 凌、吉田虎ノ介

「卒業生を送る会」では、3年生の思い出スライドや1・2年生時にお世話になった先生方からのメッセージ、そして、1・2年生からは『時を越えて』、3年生からは『3月9日』の歌のプレゼント、さらに、卒業生と在校生からそれぞれメッセージがありました。少しずつ卒業式に向けて、卒業ムードが高まってきました。

 

2年生が「救命救急講習」を行いました!

3月7日、2年生が「救命救急講習」を行いました。能美消防本部より救急隊の皆さんを講師にお招きし、デモ機を使いながら胸骨圧迫やAEDの正しい使い方を学びました。実際の現場を想定し、傷病者の発見から協力者の要請の声掛け、胸骨圧迫の方法やAED使用までの流れを全員が確認しました。いつ、「その時」が来るか分からない救命救急の現場。実演を交えた講習会を久しぶりに実施することができ、大変有意義な時間となりました。

 

卒業式に向けて…

あっという間に卒業式が来週となりました…。粛々と準備が進められています。今日は1・2年生合同で合唱練習が行われました。練習から気持ちを込めて歌っている後輩達です。

後期生徒総会がありました!

 2月28日、後期生徒総会がありました。全校生徒が「生徒会の一員」として、今年度の各委員会の活動を確認しました。活発な意見交流が行われ、今回の意見をふまえて来年度に向けてより良い学校を目指していきます。

 生徒会活動が伝統的に活発な辰口中学校。まもなく令和6年度前期生徒会役員選挙も行われます。リーダーも次世代へと引き継がれていきます!