お知らせページ

がんばろう能登!がんばろう能登島!

3/13(水) スポチャレいしかわに、能登島小の名前がとどろきました!

石川県では「スポチャレいしかわ」を行っており、能登島小学校も毎年体育の時間などに取り組んでいます。

この度、今年度のランキングが発表となり、能登島小学校は、以下の成績でした。(カッコの中は記録)

【ベスト部門】

長なわ  第5位 5年生(75) 3年生(77)

40m走 第5位 3年生(10秒45)

【チャレンジ部門】

長なわ     第3位 5年生(454)3年生(630)

シャトルボール 第6位 2年生(2474)

40m走    第3位 1年生(30)

どの学年もがんばりました!

0

3/12(火) 応援のメッセージが届いています。

能登島っ子は毎日頑張っています。

そんな能登島っ子や七尾市内の小学生に、県内外から応援のメッセージがたくさん届いています。

11日の月曜日は姉妹都市である香川県の丸亀市立城坤小学校から、メッセージ入りのお菓子が届き、子どもたちは持ち帰りました。ありがとうございました。

 

また、新潟県長岡市立宮内小学校3年生からも、メッセージが届いています。

ありがとうございました!

0

3/6(水) 今日はあったかいプレゼントが!

少しずつ天気も穏やかになり、春が近づいている感じがありますが、廊下などを歩くとまだまだ寒いです。

今日は、「能登半島地震 被災地応援事業 ホット・メッセージ大作戦」の取り組みで、

金沢市の小学生のメッセージが入った「貼るカイロ」がプレゼントされました。

 

そして、いよいよ来週から簡易給食の第3段階として、「おかず一品」が加えられることになりました。

「おぼん」にのせての提供はできませんが、ごはん、汁物に加えて、いつもの給食に近い形になります。

来週からのこんだて表は こちら

0

3/5(火) 1・2年生:「プロ」の動きを教えてもらったよ!

「JFA((公財)日本サッカー協会)防災・復興支援委員会による、アスリート訪問」事業で、

アーティスティックスイミングの杉山美紗さん(ミサミサ先生)と、

プロのブレイクダンサーの赤堀文也さん(ダンサーネームHal、ハル先生)に、1、2年生が身体を使った体験をしていただきました。

左右の手で違う動きをリズムに合わせて行ったり、ブレイクダンスのデモンストレーションを見て、カッコいい動きを教えてもらったりして、たくさん身体を動かすことができました。

最後に、ボールなどが入った人気キャラクター入りのリュックもプレゼントしてもらえました。

 

0

3/4(月) 全国からのエールが続々と来ています。ありがとう!

大阪府の大阪市立城東小学校の5年生から、お手紙が届きました。

ていねいな字で、応援のメッセージが書かれてあります。ありがとうございます!

 岐阜県の郡上市立大和中学校の福手 真先生からは、たくさんのぞうきんをいただきました。

大和中学校では15年前から能登島に修学旅行などの体験を行っているようです。

0

3/1(金) 5年生:ワークショップで笑顔!

能登演劇堂のアウトリーチ事業「小学生のワークショップ」がありました。

能登演劇堂から3名、「Ten seeds」から2名の方が来てくださり、仲間分けゲームやジェスチャーゲームなど、様々な遊びを行いました。

学校では最近、なかなか思い切り遊ぶことができませんが、とても楽しそうに活動し、大きな声が出て、笑顔がたくさん見られました。

0

3/4(月) 温かいごはんの給食が始まりました!

今日から、米飯給食の提供が開始されました。

初日の今日はカレーライス。子どもたちも大好きなメニューで、いつも以上に静かに黙々と食べる様子は、しばらくスプーンとお皿が当たる音しか聞こえないほどでした。

また、本日は、(株)カナカン様より、小学校の子どもたちにお菓子の提供がありました。

おうちで食べてくださいね。

さらに、(株)白寿生科学研究所からの野菜ジュースの寄附は、今日も行われ、計3回提供していただきました。

お家に持ち帰って飲んでいただけましたか?

0

2/28(水) これからの能登島小を支えていく第一歩!

給食はいよいよ来週4日から「米飯」の給食が提供されることになりました。献立表はこちら

(初日となる4日は、みんな大好き「カレーライス」が出されます。)

配膳して提供される品が多くなるのに伴い、食堂だけでは狭いので、1・2年生は教室で食べることになります。

合わせて、6年生の卒業まであと1か月を切ったということで、今まで6年生が中心になって行っていた配膳を、

4年生が行うことになりました。

今まで6年生と行っていた5年生は、1・2年生の配膳も行うことになり、仕事量は増えましたが、

4年生も含め、来年からの「高学年」てきぱきと準備する様子が見られました。

 

0

2/22(木):応援のメッセージが届きました。

今日は、埼玉県にある、富士見市立みずほ台小学校から応援メッセージが届きました。

全校児童が700人を超える学校ということで、

全校の児童からのメッセージは模造紙6枚で届きました。

能登島小学校の8倍近くの人数からのメッセージということで、子どもたちもビックリでした。

0

2/19(月):給食にあったかい汁物がつくようになりました。

2月7日(水)から、おにぎりやパンの簡易給食が始まっていましたが、

今日から汁物もつくようになりました

配膳は今日から5年生もお手伝いに入り、今日は全校分のめった汁を手分けして配りました。

久しぶりに給食にあたたかいものが提供され、真っ先に食べだす子どもの姿も見られました。

0
お知らせ

NEW 学校だよりの最新号はこちら 17号(1/30発行)  18号(2/6発行)

 

 

NEW 2月の学校行事予定はこちら

1月の行事予定    12月の行事予定

11月の行事予定    10月の行事予定    9月の行事予定    7月の行事予定

 

いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」
※パープルサポートいしかわHPはこちら

※県教委教職員課HPはこちら

 

カレンダー
25
 
26
 
27
 
28
2
29
1
1
 
2
 
3
 
4
1
5
 
6
1
7
2
8
 
9
 
10
 
11
1
12
1
13
3
14
1
15
1
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
3
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
学校紹介

能登半島の基部,七尾湾に浮かぶ能登島は,紺碧の海に囲まれた緑なす島山とうたわれています。昭和58年4月,風光明媚なこの地に,町民の限りない教育に対する期待を受け,鰀目(えのめ),野崎,向田(こうだ),西部の4小学校を統合して新設されました。
 平成16101日、市町合併により、校名も能登島町立から七尾市立能登島小学校になりました。令和5年5月1日現在、全校児童91名、職員21名の各学年単級の学校です。児童は自然に囲まれた中で元気いっぱいに勉強や運動に励んでいます。

 
四小学校統合の記念石碑 (児童玄関前) 

 創立記念に贈られた「すこやか像」

海・太陽・かもめが描かれたタイル壁画


体育館に掲げられた校歌の額