ようこそ    
 柳田小学校は,石川県能登半島の北東部に位置する山間の小校です。「ブルーベリーと星空の里」柳田にあります。やなぎっこは、豊かな自然に恵まれた美しい環境の中で、学校生活を送っています。 

 
保護者の皆さんへ
・8月31日までの夏休み。子どもたちは、夏休みを楽しみにしていますが、事件や事故に巻き込まれないよう十分注意してください。
・8月25日は、登校日です。体調を整えて登校しましょう。 
 
 今後ともやなぎっ子のために、ご支援・ご協力をお願いいたします。 
 
|   学校紹介   |   周辺地図   |   行事予定   |
活動のようす

やなぎっこ通信

一研究?

ひまわり。ヒマワリ。向日葵。SUNFLOWER。SONNENBLUME。

これだけで一人一研究になりそうです。(笑)

ひまわりの蕾と花のつくり。また、ヒマワリが向いているほうにあるものは?

これまた一人一研究になりそうです。(笑)

今日も熱中症警戒アラートが発令! 一年間で何日間だろうって、気象観測を調べてみるのも一人一研究になりそうです。(笑)

0

今日も・・

来週の月曜日は、全校登校日。

先生方は、校務員さんが運転するトラックへ荷積み!

今日も汗をかきながらの作業です。

まだ34℃を超えて、熱中症警戒アラートも・・。

やなぎっ子の皆さん、夏バテしていませんか?

0

断捨離・・

職員作業を終え、すっきりした倉庫(^^♪

昔のものが続々出てきて、整理整頓(^^♪

断捨離・・?

その向い。6年生の図工の作品が整然と並んでいました。くるくる回すと、ユニークな動き。想像を超える工夫がみられ、個性を感じます(^^♪

6年生、元気ですか~?

0

咲いたよ咲いた!

お盆明け。

久しぶりの学校。

玄関前。

ひまわりが咲いて、待っていてくれました(^^♪

0

さらに良いものへ!

大阪万博での発表。夏休み中も、5年生・6年生の6名が登校し、準備を進めています。能登町の小学校を代表しての発表となります。

今日は、眞智教育長様と薮下次長様に聞いていただきました。

できるだけ原稿を見ないで発表しようと一生懸命練習しているメンバー。

最後に、よりよいものになるように薮下次長様と眞智教育長様から助言をいただきました。お二人から、『とてもいい発表ですね』と褒めていただきました。でも、もうひとふんばり!

本番は、8月27日(水)の午後です(^^♪

 

0

ICT化が進んでいます!

6年生の教室で、電気設備の方が作業をしておられました(作業の方から肖像権の了解を得ています)。

地元の北能産業さんから高価な最新のプロジェクターをご寄付いただいたものの設置作業(^^♪

1年生と5年生の教室には、ライオンズクラブと日本ユネスコ協会連盟から同じプロジェクターをご寄付いただいています。

2学期にむけて新たな機器の設置。小学校の授業がどんどん変わっていきます。

OHPって、懐かしい・・(笑)

0

今日の作業!

夏休みとはいえ、先生方は、今日も職員作業!

緑色のマットをきれいに洗っています。高圧洗浄機の威力発揮(^^♪

出てきたよごれにビックリです。

支援員さんにも力添えをいただき、廊下などのワックスがけ。

ピカピカになっています。

でも、雨が降ってほしいと言っていたけど、こんなに土砂降りとは・・。

明日にかけて、天気が不安定の予報。やなぎっ子の皆さん、外出する際には気を付けてください!

0

能登半島に雨雲が・・

うるおいの雨。赤レンガさえも雨を喜んでいるように感じます。

玄関前の花も元気回復(^^♪

ひまわりは、シャキーン!

今日はこれで十分! 幸せな日になりますね。

0

からっから!

本当に暑い日が続いています。雨が降りません・・・。

田畑に一雨ほしい。シロツメクサが枯れるなんて、見たことがありません。学校のヘチマも、ヘチマ水どころではない感じです。

空気がからっから!

先日職員作業で洗った緑色のマット。細井先生が高圧洗浄機で洗っておいでました。とてもきれいになりました。干しておいたら、あっという間に乾いています(^^♪

天気予報によると、明日くらいから雨が降りそう。少し涼しくなるといいですね。

 

0

・・残念・・

気合が入っていた5年生。

今日の水泳交歓会は、残念ながら暑さのため中止。

準備していた町学教研の先生方が集まって、後片付けをしておられました。コースロープを外したり、テントを片づけたりしていただきました。先生方の背中からも、残念な気持ちが伝わってきます。

どうなっているんだ、この暑さ!

でも、今朝の柳田地区。写真のように濃い霧がかかっていました。1日、1日、秋が近づいているようです(^^♪

少しでも、暑さが和らぐといいですね。

 

 

0