入学願書(にゅうがくがんしょ)の受付期間(うけつけきかん)は11/29(金曜日 きんようび)までです。
今年度(こんねんど)の体験授業(たいけんじゅぎょう)が終(お)わりました。多(おお)くの方(かた)のご参加(さんか)、ありがとうございました。
入学願書(にゅうがくがんしょ)の受付期間(うけつけきかん)11月29日(11がつ29にち)までです。
この期間以降(きかんいこう)の出願(しゅつがん)も随時(ずいじ)できますが、準備(じゅんび)の関係上(かんけいじょう)、入学(にゅうがく)を希望(きぼう)される方(かた)は入学願書等(にゅうがくがんしょとう)を本校(ほんこう)まで、なるべく早(はや)くご提出(ていしゅつ)ください。
また、本校(ほんこう)についてお聞(き)きになりたい方(かた)や、授業(じゅぎょう)を体験(たいけん)したい方(かた)は、お気軽(きがる)にご連絡(れんらく)ください。
10/25・10/26に、あすなろ中学校体験授業(ちゅうがっこうたいけんじゅぎょう)・入学説明会等(にゅうがくせつめいかいとう)を行(おこな)いました。
今回(こんかい)は、数学(すうがく)・英語(えいご)・社会(しゃかい)・理科(りか)の授業(じゅぎょう)を体験(たいけん)していただきました!
<数学(すうがく)の授業(じゅぎょう)>
<英語(えいご)の授業(じゅぎょう)>
<社会(しゃかい)の授業(じゅぎょう)>
<理科(りか)の授業(じゅぎょう)>
体験授業(たいけんじゅぎょう)・入学説明会等(にゅうがくせつめいかいとう)に参加(さんか)いただいた方(かた)からの感想(かんそう)
-
ぜひ1年生(1ねんせい)、チャレンジ1(ちゃれんじ1)からスタート(すたーと)して、3年間(3ねんかん)通(かよ)いたいと思(おも)いました。
-
勉強(べんきょう)したい人(ひと)が勉強(べんきょう)できる場(ば)を作(つく)っていただけて、ありがたいです。
-
授業(じゅぎょう)のペース(ぺーす)がゆっくりなこと、ここが大事(だいじ)ですね。わかるまでじっくりと進(すす)めるのは、置(お)いていかれないので良(よ)いですね。「最初(さいしょ)からできるなんてない、間違(まちが)ってもいい」という言葉(ことば)に励(はげ)まされて取(と)り組(く)めますね。
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド(令和7年度版)を、石川県教育委員会が作成しました。このガイドは、「学校に行きづらさを感じている子供たちを持つ保護者の方々に、不登校に関する様々な情報を提供し、安心感を持っていただくこと」を目的にしたものです。
ご覧になりたい方は、こちらをクリックしてください。
〒921-8042
金沢市泉本町6丁目105番地
TEL 076-218-7655
FAX 076-218-7644
Mail asunaj@ishikawa-c.ed.jp
詳しい地図はこちらから
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |