石川県高等学校教育研究会英語部会規約
      第  1  章      名称及び事務局
第1条    本会は石川県高等学校教育研究会英語部会と称する。
第2条    本会の事務局は会長の指示する所に置く。但し、原則最長3年とする。
      第  2  章      目的及び事業
第3条    本会は会員相互の連絡を緊密にし、英語教育の振興をはかることを目的とする。
第4条    本会は前条の目的を達成するため次の事業を行う。
           1.研究会、研修会、講演会等の開催
           2. 英語教育等に関する研究、調査等
           3. 会員の研究及び発表の助長
           4. 研究機関誌 「英研会誌」 の発行
           5. 他の語学研究団体との連絡と協力
           6. その他、本会の目的を達成するために必要と認められる事項
      第  3  章      組          織
第5条    本会は県内の高等学校英語教育に関わる高等学校長、副校長、教頭、主幹教諭、教諭等をもって組織し、加賀、金沢、能登の各地区に理事校を置く。 尚、本会に特に功績のあった会員を理事会の推薦により名誉会員とすることができる。
      第  4  章      役          員
第6条    本会には次の役員を置く。
          会 長 1名        副会長  若干名     顧 問  若干名      事務局長 1名
          常任理事  若干名    理 事  各地区毎に若干名     会 計 1名    監 事  2名
第7条    役員の選出は次のとおりとする。
           1. 会長は石川県高等学校教育研究会評議員より選出され、副会長、顧問、常任理事は会長が委嘱する。
           2. 理事は各地区の理事校より選出し、会長が委嘱する。
           3. 事務局長、会計は会長が委嘱する。
           4. 監事は理事会において選出し、会長が委嘱する。
第8条    役員の任務は次のとおりとする。
           1. 会長は会を代表し、会務を統括する。
           2. 副会長は会長を補佐し、会長事故あるときはその職務を代行する。
           3. 常任理事、理事は会長、副会長と共に理事会を構成し、本会の運営にあたる。
           4. 事務局長は本会の事務を統括し、会計は会計の事務を行う。
           5. 監事は会計の監査に当たる。
      第  5  章       理    事    会
第9条    理事会は会長が召集して本会の予算、決算、事業計画その他重要事項について協議する。  
      第  6  章       総          会
第10条    総会は毎年1回開催し、次の重要事項につき決議または承認する。
           1. 事業計画及び事業報告の承認
           2. 予算の審議及び決算の承認
           3. 規約の変更
           4. その他の必要事項
      第  7  章       経          費
第11条     本会の経費は会費及び補助金による。 会計年度は毎年4月1日に始まり、
           翌年3月31日に終わる。
      第  8  章       規 約 の 変 更
第12条     本会の規約の変更は理事会の審議を経て、総会の議決により決定される。
             付  則  本規約は昭和56年4月1日より施行する。
                     平成6年11月18日一部改正
                     平成11年6月25日一部改正
                平成23年6月17日一部改正