令和6年度 役員・理事
会 長 高橋佐代子(金沢・泉中)
副会長 後山 利佳(金沢・西小)
副会長 徳楽 仁(羽咋郡・志賀中) 調整部部長
副会長 北村 弘樹(視聴覚・安原小) 研究部部長
理 事 山下 悟(加賀・錦城中) 会計部部長
理 事 宮坂 巌(金沢・高尾台中) 総務部部長
理 事 干場 和代(七尾・東湊小) 広報部副部長
理 事 山岸 修(珠洲・上戸小) 調整部副部長
理 事 折戸 陽子(算数数学・芝原中) 広報部部長
理 事 原 裕美子(図工美術・犀桜小) 研究部副部長
理 事 山口 将世(図書・医王山中) 総務部副部長
理 事 那波真寿美(養護・広陽小) 研究部副部長
監 査 杉谷 恵子(河北・大根布小) 会計監査
監 査 今井 直人(音楽・松任小) 会計監査
石川県小中学校教育研究会 会則
第一章 総則
第 1 条 この会は,石川県小中学校教育研究会(略称:県小中学教研)という。
第 2 条 この会は,県内郡市町の学校教育研究会,また,県内で教育研究を行っている教科等の研究組織をもって構成する。
第 3 条 この会は,前条に掲げた研究組織の研究活動を尊重する。
第 4 条 この会の事務局は,会長の指定する場所におく。
第 5 条 この会は,県内教職員の資質向上や児童生徒の学力向上など,石川県小中学校教育の振興を図ることを目的とする。
第 6 条 この会は,前条の目的を達成するために次の事業を行う。
1.教育研究会・講演会の開催
2.各種全国大会等,県内で開催される研究大会の連絡・調整
3.県内で開催される各種研究大会等の広報
4.研究集録・紀要の刊行
5.その他必要なこと(教育の研究調査など)
第二章 役職員及び代議員
第 7 条 この会に次の役員をおく。
会長 1名 副会長 3名 理事 8名 幹事 若干名 会計監査 2名
第 8 条 代議員は,各郡市町の学校教育研究会,教科等の研究組織より選出する。
第 9 条 役員の選出は次のとおりとする。
会長・副会長・会計監査は,代議員会で選出する。
理事は,各郡市町学校教育研究会,ならびに教科等の研究組織より選出する。
幹事は,会長が委嘱する。
役員の改選は年度初めに行い,任期は一年とする。但し,再任は妨げない。
第10条 会長は,この会を代表し会務を統括する。
副会長は,会長を補佐し,会長不在のときはその任務を代理する。
代議員は,代議員会を構成し,重要事項を審議する。
理事は,この会の運営にあたる。
幹事は,会務・会計を分掌する。
会計監査は,会計を監査する。
第11条 この会は,次の会議をもつ。
総会・代議員会・理事会・幹事会
第12条 総会は,必要に応じて,会長の招集により開催する。
第13条 代議員会は,年2回程度開催し,次の事項を決める。
1.予算・決算の議決及び承認
2.会則の改廃
3.会長・副会長・会計監査の選出
4.その他重要な事項
5.代議員会は委任状を含め代議員数の2分の1以上の出席で成立するものとする。
6.代議員会での議決は出席代議員の過半数の賛同で可決されるものとする。
第14条 理事会は,会長・副会長・理事をもって構成し,年3回程度開催し,会務執行上の重要事項を審議する。
第15条 幹事会は,会長・副会長・理事をもって構成し,必要に応じて理事長が招集し,会務を分掌する。
第16条 この会に,第6条の事業を推進するために,専門部会をおくことができる。
第四章 会計
第17条 この会は,各郡市町の学校教育研究会,教科等の研究組織から負担金,及び補助金,寄付金,その他をもって充てる。
第18条 この会の会計は,毎年4月1日に始まり,翌年3月31日に終わる。
第五章 その他
第19条 その他本会の運営等に必要な規則については別に定める。
附則 この会則は,平成24年4月1日から適用する。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |