火災防ぎょ訓練がありました!
11月15日(日)の早朝、本校を会場に
火災防ぎょ訓練が行われました。
2階理科室から出火したとの想定で、校長先生が
119番に通報して訓練がスタートしました。
消防署員や消防団員が、きびきびとした連携・声掛けで
ホースを連結し、プールや用水の水を使って放水しました。
寒くなり、暖房器具を使う時期となりました。
「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」
2020年度 全国統一防火標語です。
各ご家庭でも十分気をつけてくださいね。
11月15日(日)の早朝、本校を会場に
火災防ぎょ訓練が行われました。
2階理科室から出火したとの想定で、校長先生が
119番に通報して訓練がスタートしました。
消防署員や消防団員が、きびきびとした連携・声掛けで
ホースを連結し、プールや用水の水を使って放水しました。
寒くなり、暖房器具を使う時期となりました。
「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」
2020年度 全国統一防火標語です。
各ご家庭でも十分気をつけてくださいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |