瑞穂っ子ブログ

縦割り絆遠足に行ってきました!

4月25日(木)、全校で羽咋運動公園に遠足に行ってきました。

出発式では、道中お世話になるPTA役員の方の紹介がありました。

その後、20班の縦割り班に分かれ時間差で出発しました。

 

 

 

6つのチェックポイントでは、クイズや課題が用意されており、みんなで力を合わせ協力して解決し

各班交流を深めながらの遠足でした。第1チェックポイントでは、瑞穂っ子にすっかり浸透してきた、

Y・K・Gに関するクイズでした。

各班でY・K・Gを身体で表現する課題には、一人一人が全身を使ってアルファベットを形取り、

見事なY・K・Gを表現していました。見ている方も元気をもらいました。

 

運動公園に着いてからは、6年生が企画した遊びでさらに絆を深めました。

1年生を迎えて初めての全校行事で、温かくほのぼのとした雰囲気の中に、

高学年が低学年を気遣い思いやる様子が随所に見られました。

 

全校児童で撮った写真には、かけ声通り「I Love MIZUHO.」の気持ちがあふれていました。