日誌

スペシャル能登牛

↑ひつじ雲がありました。ふわふわで気持ちよさそうです。礼儀正しい挨拶、素敵です。今日おもちゃを作るそうです。松ぼっくりやドングリを見せてくれました。それから自主的なあいさつ運動、気持ちがいいと一緒に参加してくれました。

↓3の3 体育 走り幅跳び 空中のフォームを意識して、遠くを目指して力強く跳びました。

↑土をならしたり、計測したりと係の仕事も手際よく、跳ぶ人の気持ちを考えた見事な仕事ぶりでした!

こんなに素晴らしい空中のフォームができたのも、教室での担任の先生の見本があったからです。↓

↓2の1 図工 粘土の作品発表会 自分が工夫したところを伝え、作品を鑑賞し、心に残ったところを伝え合いました。

↓2の3 音楽 和太鼓でお祭りの音楽を創り、発表しました。

↓1の3 生活科で秋のおもちゃ作りです。持ってきた材料で作っています。

↓1の2 生活科 秋のおもちゃ作り 木の実や秋のものを使って、工夫しています。

↓走ろう運動 2,4,6年生 準備運動をして、一斉にスタートしました!

↑ さわやかな秋晴れの下で、5分間ですがよい運動ができました。みんながいるから走ることができます。

↓4の2 算数およその数を生かして買い物をしました。どのように検討をつけたのか、その良さは何なのか、考えました。

↓3の2 音楽「あの雲のように」曲の感じを生かし、旋律の特徴をとらえ、リコーダー吹き方を工夫しました。

↓条南小学校の手洗いの水道が、センサー付きの自動に変わりました。子供たちは、とっても楽!と大喜びです。津幡町の皆様、ありがとうございました。

↓今日の給食は、なんと、石川県のブランド、能登牛のカツです。そして、浅漬けと、あさりの味噌汁です。能登牛は、ステーキにもできるような上等の肉が来たそうです。調理師さんたちが、一つ一つ丁寧に衣をつけ、揚げてくださいました。子供たちも高級ブランド能登牛のあまりのおいしさに舌鼓を打っていました。

↓6年生が卒業アルバムの個人写真を撮影しました。あと5か月、一日一日を大切に、小学校生活の最高の姿を目指して歩んでいきましょう。

↓廊下思いやり当番、よびかけありがとう!