日誌

rain cats and dogs

今のところ、今年度の授業参観はまだ行うことができていませんので、保護者の皆様は、HPで「ちょこっと授業参観」してください。担任の先生や担任以外の先生も知っていただけたらと思います。毎日の授業のほんの一部ですが、ご覧いただけたらと思います。また、試食会も実施が困難な状況です。HPに毎日の給食を載せていますので、どうぞご覧ください。

↑ 今朝はものすごい「どしゃぶり」でした。1年生は入学以来の初めての大雨の中の登校ですが、カッパや傘をさして、元気よく登校してきました。外は雨ですが、6年生とさわやかなあいさつを交わすことができました。

ALTのジョナサン先生からは土砂降りの英語での表現を教えていただきました。

「rain csts and dogs」「ねこと犬がけんかしているように降ってくる雨」という意味のようです。日本語の表現とは違っていて、おもしろいですね。

↑ 保健委員会さんが、各学級の歯磨きをがんばった人に「ハッピーカレンダー」を持ってきてくれました。これからも、大切な歯をピカピカにしてくださいね。保健委員会さん、活動ありがとうございます。

↑2年3組図画工作 友達のびっくり卵を鑑賞しました。工夫したところや色づかいなど素敵なところを見つけ、カードに書きました。発想がどれも素敵です。

↑2の2 国語 どうして白いわた毛ができるのか たんぽぽのらっかさんのちえについて話し合いました。

↑2の1 算数 ひきざんのひっ算のしかたの活用問題です。まず、お話問題に線を引いて、意味を理解しました。そして、生活の中の算数を考えました。聴き方が素敵なので、安心して話すことができます。

↑1の3 道徳 道徳は心の学習の時間です。きょうは、「ゆうたのへんしん」の教材を使って、わがままをしないで規則正しい生活をしようとする心の学習です。自由気ままなせいかつをしていた「ゆうた」は1年生になり、変身しました。自由気ままな生活ではなくて、規則正しい生活をしたのに「すっきりした気分」になったのはどうしてか、考えました。

↑1の2音楽 リズムに合わせて演奏できるかな カスタネットで「はく」を感じ取る学習です。音楽に合わせてカスタネットを打つと、不思議と、わくわく、楽しい気持ちになりましたね。「しろくまのジェンカ」を演奏しました。

↑1の1 図工 紙をちぎったら何が生まれるかな?思う存分に想像力を働かせ、感性が磨かれていきます。楽しそうに活動していました。

↑1の1国語 くちばしのかたちの特徴をはなしあいました。どうして、そのような形になっているか、理由も考えましたよ。

↑あおぞら学級でも、映像を使って、わかりやすく、興味を持たせながら、くちばしの形を読んでいきました。

↑3の1図画工作 級外の先生と図工学習をしています。ふくろにいろいろ詰め込んで、「ふわふわするもの」何が出来上がるかな?

↑3の2 国語 こそあどことば 話し手との距離のちがいで、ことばが変化します。「この、その、あの」その違いを学習しました。

↑3の3算数 わり算のお話問題に挑戦しています。式と図をノートに書いて、「分ける」意味を理解していました。

↓3の1 国語 「こまを楽しむ」学習のまとめに、自分で考えた一番遊んでみたいこまとその理由を友達に伝えました。お家の人にもぜひ伝えたいと言っていました。一生懸命頑張って、頑張ったことに満足している証拠ですね。

↑4の3道徳 善悪を判断し、「悪いことはきっぱり断る心」について考えました。友達だから・・・、断ったら友達がいなくなったらどうしよう、と思うのは当然かもしれませんが、悪い誘いにのってしまうと、自分も大切な友達もどうなってしまうでしょうか。善悪の判断を間違えずに行って、悪い誘いは断る、すると、心は晴れ晴れとしてきますね。

↑4の1 外国語活動 ジョナサン先生と英語専科の先生で、外国語に慣れ親しむ学習をしています。今日は遊びに誘われた時返事の仕方について学習しました。Let's play  cards.

↑4の2 学活 学級会 司会と書記を立て、みんなで折り合いをつけながら話し合いを進める学習です。これから、高学年になって児童会を運営するうえでも話し合い活動は必要です。今年度はコロナウィルの影響で縦割り活動はあまりできませんが、その代わり学級での話し合い活動を各学級で重点的に指導していきます。

↑ 今日の給食もすごいですよ。チーズたっぷりのパン、チーズクッペと豚肉たっぷりのサクサクコロッケに、野菜やウインナーがたっぷり入った野菜のスープ煮と、食物繊維たっぷりのごぼうサラダです。ごまドレッシングが香ばしく、ハムも入っていて子供にも食べやすく工夫されています。毎日給食が楽しみです。

↑5年生は、津幡町の学力調査を実施しました。これまでどれくらい力が付いているか見るためのテストです。この結果を分析して、学校の強みとさらに力を入れて指導していくことを明らかにします。分かる、できることはうれしいことです。将来自分の夢をかなえるために、精一杯力をつけていきたいと思います。

今日紹介できなかった学級は来週紹介しますね。お楽しみに。真剣に学習に取り組むよい姿をたっぷりと見せてくれることでしょう。

学校再開して、1か月が過ぎようとしています。学校で学び合えるって、いいですね。1か月、お疲れ様でした。

週末はゆっくり休んで、来週も元気に学び合い、成長していきましょう。