令和7年度 河北台中学校のようす
1年3組保健体育の授業
9日(水)、先生方の研究授業があり、本校では1年3組の保健体育(柔道)の授業が行われました。市総合体育館の柔剣道場で授業があり、多くの先生方に見守られながら、前まわり受け身を体得できるよう、一生懸命に取り組んでいました。上手に前まわり受け身ができた時、「できた!」と言って、とてもうれしそうな顔をする生徒がほとんどでした。笑顔いっぱいで柔道を楽しんでいました。
体育の授業では男女関係なく同じ種目に取り組みます。普段は柔道着を着ることもない生徒達ですが、男子も女子も柔道着を着ている姿は凜々しく見えます。
柔道技を覚えると、万が一、何か身に危険が及んだときの護身術にもなるかもしれませんね。ケガなく、楽しく技を覚えましょう。
頑張れ、河中生!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3
4
5
2
5
3
8