【沿革】
昭和 26. 5. 1 石川村外ニケ村中学校組合立笠間中学校として認可
26. 5. 1 笠間村立笠間中学校長の山本与三吉氏が初代校長に就任
27.11.18 新校舎落成式及び開校式
28. 3.31 石川村外三ケ村中学校組合立笠間中学校と校名変更
29.10.27 第二期工事として屋内体育館兼講堂竣工
29.11. 3 松任町に合併のため,松任町立笠間中学校に校名変更
32. 3.15 第三期工事としてC棟特別教室棟竣工
34. 4. 1 野々市町立野々市小学校長の長田勲氏が2代校長に就任
37. 4. 1 松任町立旭中学校長の中川末子吉氏が第3代校長に就任
37.11.24 水泳プール竣工
40. 4. 1 松任町立松任中学校教頭の浜本定信氏が第4代校長に就任
41. 3.13 新運動場完成
44. 4. 1 尾口村立尾口中学校長の宮田重雄氏が第5代校長に就任
45. 8.15 水泳プール更衣室竣工
45.10.10 松任町の市制施行により,松任市立笠間中学校に校名変更
46.11.21 創立20周年記念式典挙行
50. 4. 1 吉野谷中学校長の本田徳五郎氏が第6代校長に就任
54. 4. 1 松任市立笠間中学校教頭の西本民男氏が第7代校長に就任
56.11.18 創立30周年記念式典挙行
57. 4. 2 防音改築工事起工式
58. 3.31 第一期,第二期工事竣工
58. 4. 1 松任市立松任小学校教頭の大野秋夫氏が第8代校長に就任
58. 7.30 第三期工事着工
59. 4.27 改築工事竣工式
60. 2.28 屋内プール竣工
61. 2.18 増築工事竣工
61. 4.18 柔道場竣工
63. 4. 1 松任市立北陽小学校長の古川孝一氏が第9代校長に就任
平成 2. 4. 1 松任市立笠間中学校教頭の成川邦秀氏が第10代校長に就任
2. 9. 1 運動場表土入替え及び暗渠改修
3.11. 8 創立40周年記念式典挙行,ビッグアート作製
4. 4. 1 松任市立東明小学校長の大野均氏が第11代校長に就任
4.10.27 文部省指定 武道指導推進校研究発表
5. 2. 2 体育館改築・校舎増築起工式
5.12. 9 体育館改築・校舎増築竣工式
6. 3.16 中庭整備工事着工
6. 3.31 中庭整備工事竣工
8. 4. 1 -8松任市教育委員会学校教育課長の小丸隆氏が第12代校長に就任
8. 9. 1 テニスコート整備工事竣工、パソコン教室整備
11.10.22 文部省指定 中学校生徒指導総合推進校 研究発表
13. 4. 1 野々市町立布水中学校長の米田徹氏が第13代校長に就任
13.11.17 創立50周年記念式典挙行
15. 3.31 正面玄関に車椅子用のスロープ設置
17. 4. 1 白山市立光野中学校長より鶴川安之氏が第14代校長に就任
18. 4. 1 特殊学級2クラス新設
18.11.20 創立55周年記念事業-浅野昭利氏講演と焱太鼓演奏
19. 1.30 プール屋根修繕工事着手
19. 4. 1 白山市教育委員会学校教育課長より飯田正信氏が第15代校長に就任
19. 6.15 屋内プール屋根等修繕工事完了
21. 2. 2 駐輪場門扉工事完了
21. 4.20 運動場 防球フェンス(1塁側50メートル)工事完了
22. 4. 1 白山市立鶴来中学校長より山岸秀次氏が第16代校長に就任
23. 4. 1 白山市立笠間体育館(隣接施設)が学校管理施設となる
23.11. 5 創立60周年記念事業-勝田省吾氏(金沢医科大学長)講演
24.11.16 白山市指定 学力向上パイオニア・プラン研究発表
26. 4. 1 白山市立美川小学校長より北田雅人氏が第17代校長に就任
26.11.19 「いしかわ道徳教育推進事業」人と地域を生かした道徳教育講座 公開
28. 4. 1 川北町立川北中学校校長より廣谷良弘氏が第18代校長に就任
28.12.15 創立65周年記念事業-森下宏明氏(エース株式会社社長)講演
29. 3.16 校舎大規模改造工事着手 第一期(特別教室棟、エアコン設置)
30. 8.30 校舎大規模改造工事完了 第二期(普通教室棟、玄関)
30.11. 1 エレベータ設置工事及び第一体育館大規模改造工事着手
31. 3.25 エレベータ設置工事及び第一体育館大規模改造工事完了
31. 4. 1 かほく市立河北台中学校教頭より松本政彦氏が第19代校長に就任
令和 1.10.19 第二体育館大規模改造工事着手
2. 2. 1 第二体育館大規模改造工事完了
3.11.13 新型コロナウイルス感染症拡大状況を鑑み創立70周年記念行事開催延期
4. 4. 1 金沢市立鳴和中学校長より佐竹康弘氏が第20代校長に就任
4.10.29 創立70周年記念式典・記念講演(谷本歩実氏)
【研究歴】
昭和41・42年度 石川県教育委員会・松任町教育委員会より,特別教育活動(学級活動)についての研究指定をうける
41.11.29 石川県教育委員会主催による特別教育活動研究協議会が本校で開催される。
44年度 教育評価の研究
45年度 授業研究 -その分析と考察-
46年度 授業研究 -その分析と考察-
47年度 授業研究 -ひとりひとりを生かす指導法-
48年度 授業研究 -ひとりひとりを生かす指導法-(発問のあり方)
49年度 授業研究 -ひとりひとりを生かす指導法-(学習意欲を高める授業)
昭和 50年度 授業研究 -ひとりひとりの主体性を生かし,のばす指導法-
51年度 授業研究 -ひとりひとりの自主的に逞しい実践力を培うための特別活動
52年度 授業研究 -主体的な学習活動を啓発する授業-
53年度 授業研究 -主体的な学習活動を啓発する授業の達成-
54年度 授業研究 -わかり合う授業をいかにつくりだすか-
55年度 授業研究 -発問と学習態勢-(わかり合う授業をめざして)
56年度 授業研究 -授業における「ゆとりと充実」をどう確保するか- 57年度 授業研究 -思考力を育てる学習態勢づくり
58年度 授業研究 -一人ひとりが何事にも意欲的にとりくみ活力ある集団を育てる-
59年度 授業研究 -同 上-
60年度 授業研究 -同 上-
61年度 授業研究 -認め合い支え合う学級づくりを基盤に自らすすんで行動する生徒を育てる-
60・61年度 文部省より,心身障害児理解推進校の研究指定をうける。 62年度 授業研究 -学級づくりを基盤に自らすすんで行動する生徒を育てる- 63年度 授業研究 -意欲的に学習に取り組む生徒の育成-
平成 元年度 授業研究 -同 上-
2年度 授業研究 -同 上-
3年度 授業研究 -同 上-
4年度 授業研究 -同 上-
2~4年度 文部省・県 武道指導推進校の研究指定をうける。
4年度 同上の研究発表
5年度 授業研究 -一人ひとりのやる気と活力を育てる生徒指導-
(学年・学級経営,授業の中で)
6年度 授業研究 -同 上-
全国学校体育研究大会石川県大会会場校の指定をうけ,発表
7年度 授業研究 -同 上-
8年度 授業研究 -同 上- より楽しい学校づくりモニター校の指定をうける。
9年度 授業研究 -同 上-
10年度 文部省・県・市より,2年継続の中学校生徒指導総合推進校の研究指定をうける。
11年度 10.22文部省・県・市の中学校生徒指導総合推進校の研究発表
石川県PTA地区別研究指定研究発表
12年度 県よりスクールネットホームページ夢交流事業の指定をうける。
10.26東海北陸PTA研究愛知大会発表
13年度 生徒指導「感性をみがき,たくましく行動できる生徒を創る」
少人数授業を開始する
14年度 生徒指導「感性をみがき,たくましく行動できる生徒を創る」
スクールカウンセラーの配置を受ける。
15年度 生徒指導「感性をみがき,たくましく行動できる生徒を創る」
16年度 生徒指導 - 同 上 -
17年度 白山市学力向上パイオニア・プラン研究指定推進事業の研究指定を受ける。
「感性をみがき,自ら学ぶ生徒を創る」
18年度 白山市学力向上パイオニア・プラン研究指定推進事業,研究発表
「感性をみがき,自ら学ぶ生徒を創る」
19年度 授業研究 -同 上-
20年度 授業研究 -生き生きと学び、確かな学力を身につけた生徒を育てる-
21年度 授業研究 -同 上-
22年度 学力向上「思考力・判断力・表現力の育成 -各教科等における生徒指導の三機能を生かした言語 活動の指導を通して-」
23・24年度 白山市学力向上パイオニア・プラン研究指定推進事業の研究指定を受ける。
23年度 学力向上「思考力・判断力・表現力の育成 -自らの言葉で「語る」こと のできる生徒の育成を目 指して-」
24年度 11.16白山市学力向上パイオニア・プラン研究指定推進事業,研究発表
学力向上「思考力・判断力・表現力の育成-自らの言葉で「語る」ことのできる生徒を目指して-」
25年度 思考力・判断力・表現力の育成 -自らの言葉で「語る」ことのできる生徒を目指して-
26年度 県指定「いしかわ道徳教育推進事業」道徳教育推進校の指定を受ける。
思考力・判断力・表現力の育成
-道徳教育を通して、自らの言葉で「語り」、よりよく行動しようとする生徒を目指して-
27年度 授業研究 -同 上-
28年度 授業研究 -同 上-
29年度 授業研究 「思考力・判断力・表現力の育成」
30年度 授業研究 「思考力・判断力・表現力の育成」 ~主体的・対話的に仲間と課題を解決できる生徒の育成~
令和元年度 授業研究 -同 上-
2年度 授業研究 「主体的・対話的な学習活動を通し、自分の思いや考えを深める授業づくり」 ~「書く」活動を取り入れた指導の工夫を通して~
3年度 授業研究 -同 上-
4年度 授業研究 -同 上-
5年度 授業研究 「主体的・対話的で、自分の思いや考えを深められる授業づくり」
~ICTを活用した効果的な学習活動を通して~
パブリック
石川県白山市笠間町157番地
電話番号:(076)276-1273
kasama-j@hakusan-city.ed.jp