土の子日誌

授業の様子

1年生の国語では、だまし絵を1つ選び、教科書の文章をまねて説明文を書きます。数学では、文章題を解いた過程について、型に当てはめて説明する練習をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の保健では、交通事故が起きる要因について、生徒や先生の体験談を交えて学んでいます。英語では、生の魚のかわりにアボカドを、海苔を見せないために内側に巻くなど、カリフォルニアロールが生まれた理由について、読んだり聞いたりしたことを英語で相手に伝えています。