土の子日誌

授業の様子

3年生の数学では、2次方程式の文章題を解いています。家庭科では、コースターを作っています。

2年生の社会では、四国新幹線が開通したらどんな産業が発展するかを考えています。国語で作った短歌を廊下に掲示しています。体育ではソフトボールの練習をしています。

1年生の音楽では、文化発表会の合唱練習前のウォーミングアップを行っています。社会では、律令国家の人々の暮らしについて学んでいます。理科では、塩酸に石灰石を入れて発生する二酸化炭素を水上置換法で集めています。

6限目は生徒会役員選挙を行っています。立候補者が抱負を述べています。