日誌

鹿島っ子、一人ひとりが,がんばった運動会!

10月22日(土),運動会が行われました。

胸を張って 手足を大きく動かし 堂々とした入場行進花丸 鹿島っ子の運動会への意気込みを感じました。

 

赤組団長 古川創涼さん 白組団長 小山颯天さん 黄組団長 土島光葵さん 青組団長 森口真斗さん

による選手宣誓! はつらつとした凛々しい姿でした。

「鳥のように つばさを広げ てっぺんを目指せ 鹿島っ子」のスローガンのもと

赤団,白団,黄団,青団の4つの団が,団長のリードですばらしい団結!

そして,各種目では熱戦と名演技が,繰り広げられました。

1年生 50m走では元気な返事にっこり 一生懸命なかけっこ カッコイイ姿が見られました。

2年生 大玉ころがし きびきびとした動きで 大きな玉を上手に運びましたにっこり

3・4年生 鹿島タイフーン 3人の息が ぴったり! コーンを回るコツもバッチリにっこり

5・6年生 鹿島布舞 キレのある迫力満点の舞花丸 力の限り踊りつくした頼もしき高学年笑う

鹿島っ子が,大活躍した運動会でした。

4・5・6年生は,委員会や道具係の仕事に責任を持って取り組み,運動会を支えてくれました。

本番や練習を通して学んだたくさんのことを,これからの学校生活に生かしましょう。

 

ご家族のみなさま,早朝からのご参加ありがとうございました。

PTAの各委員会のみなさま,ご協力ありがとうございました。